1. TOP
  2. 02.寺社旅
  3. 02.仏像研究会
  4. 東京国立博物館の広目天 2018年8月MVP仏像

東京国立博物館の広目天 2018年8月MVP仏像

仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。

2018年8月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京国立博物館の広目天です。

■第1位 東京国立博物館(仁和寺と御室派のみほとけ展)の広目天

■第2位 東京国立博物館(仁和寺と御室派のみほとけ展)の沙迦羅龍王

■第3位 東京国立博物館(仁和寺と御室派のみほとけ展)の乾闥婆王

第1位の東京国立博物館の広目天は、甲冑の上からでも伝わってくるしなやかな体格。独鈷を握りしめた手と、射貫くように前を見たまなざしも素敵ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

東京国立博物館の広目天

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 徳島・霊山寺の仁王(吽形) 2018年10月MVP仏像

  • 東京国立博物館の菩薩立像 2019年2月MVP仏像

  • 東京・光源寺の十一面観音菩薩 2017年5月MVP仏像

  • 2014年11月月間MVP仏像 on 仏像研究会 兵庫県・鶴林寺の伐折羅大将

  • 東京・小川寺の仁王(吽形) 2019年10月MVP仏像

  • 東京・深大寺の弥勒菩薩 2017年8月MVP仏像