ほーりーが一緒に企画作りを行っている本光寺。こちらが久しぶりに求人募集を開始されました。 本光寺はJR武蔵野線「市川大野駅」から徒歩3分のお寺で、はひふへ本光寺という呼び名で親しまれています。 その元となったものが […]
先日、企画作りのお手伝いをしている山口県の二尊院さんに行き、宿坊二号棟オープンに向けて準備を進めていました。現在の宿坊(一号棟)は田立住職が宿泊者にぴっちりとついて修行体験などを行うスタイルですが、客室が増えると同じ対 […]
先日、真宗大谷派金沢別院で行われた『これからのお寺を考えるセミナー』にて、講演させて頂きました。 タイトルは『お寺は外からこう見える ~浄土真宗編~』です。ほーりーは(教えの内容ではなく、コミュニティの性質的に)浄土 […]
ほーりーが主催している集まりの一つに『テクノロ寺』があります。こちらは寺社で活用できそうな技術情報を共有しているfacebookグループです。なお、参加者はお坊さんが多いですが、神主さんもいます。「テクノロ神社」も歓迎 […]
少し前ですが、大阪にある南御堂さんから『お寺は外からこう見える』という本を出版させて頂きました。 『お寺は外からこう見える』を紙媒体にこだわって出版した理由 そしてこちらを読まれた金沢のお坊さん達からお声がけ頂き、 […]
宿坊開設時からほーりーが企画作りのお手伝いをしている山口県・二尊院の宿坊えんときですが、この夏に宿坊の二号棟オープンを目指して、建築作業が進んでいます。 コロナ禍にスタートして3年経った二尊院宿坊に、二号棟が誕生しま […]
去年から今年にかけ、AI(人工知能)技術が一気に進展しました。その中心となったテーマの一つが絵の作成です(もうひとつは、チャットですね)。 そんなわけで絵は好きだけど自分で描くのは苦手なほーりーは、これまでいろいろな […]
ほーりーがオープン前から企画作りでお手伝いをさせて頂いている、二尊院の宿坊えんとき。こちらは本州の最西北端、先っぽの先っぽにあるような秘境のお寺です。行くのは時間がかかりますが、その分ワクワク感は半端ありません。 こ […]
このところブログの更新をさぼり気味のほーりーです。2023年に入ってからいくつか新規案件が入ってバタバタしていたのと、いろんな技術実験が楽しくてそちらに没頭していました。 その実験の一つに、AIにお坊さんの絵を描いて […]
前回、今年の振り返りとして一年で新たにスタートした活動を3つ(話朱印・宿坊結縁御朱印巡り・寺社の縁結びとの提携)紹介しました。一方でこれまで行ってきたものもそれぞれ継続や新たな展開が進んでいます。 そこでいよいよ大晦 […]