1. TOP
  2. ほーりーの著書・活動記録等

ほーりーの著書・活動記録等

 ここでは実践旅行研究家・堀内克彦(ほーりー)が、製作した主な書籍や活動記録などを紹介しています。

著書・編書(6冊)
 
こころ美しく京のお寺で修行体験
 こころ美しく京のお寺で修行体験(堀内克彦・宿坊研究会 著)

淡交社より出版。京都の修行体験ができるお寺を種類別にまとめた本です。座禅、写経、写仏、精進料理、普茶料理、念仏、水行、入峰修行、宿坊をそれぞれ取材して紹介しています。
 
全国宿坊ガイド
 全国宿坊ガイド(宿坊研究会 編)

ブックマン社より出版。京都、奈良、高野山などの人気スポットを始め、全国各地の宿坊をふんだんな写真とともに紹介。『お寺に泊まろう』をリニューアルして製作されました。
 
お寺に泊まろう
 お寺に泊まろう(宿坊研究会 編)

ブックマン社より出版。カラーの宿坊紹介件数は32件! 白黒ページを合わせると83軒! そして掲載された宿坊総件数は全部で237軒!! 声明CDも付いています。
 
宿坊に泊まる
 宿坊に泊まる(宿坊研究会 編)

小学館文庫より出版。宿坊研究会が監修した初めての宿坊ガイド。手軽な文庫本として、各宿坊のレビューが充実しています。巻末には日本全国宿坊一覧も掲載されています。
 
恋に効く! えんむすびお守りと名所
 恋に効く! えんむすびお守りと名所
(縁結び寺社研究会 著)


山と溪谷社より出版。日本中の縁結び寺社を日本神話や仏様のエピソードから紐解きながら、恋愛タイプ別に紹介。恋愛をしている方への全力のメッセージ集です。
 
お寺は外からこう見える
 お寺は外からこう見える
(堀内克彦 著)


南御堂の本屋さんより出版。僧侶ではないほーりーが寺社旅活動の中でお寺を見て感じたことをまとめた、お寺のコミュニティ作りや経済活性策など次世代にお寺を伝える方法論です。

 

電子書籍(1冊)
 
お寺を盛り上げる7つのアクション
 
お寺を盛り上げる7つのアクション~音声付き電子書籍版~

3年間にわたり様々なお坊さんの前でお話させて頂いた『お寺を盛り上げる7つのアクション』を、音声付き電子書籍にしました。どんなお寺が入りやすいか、7つのステップでまとめています。

 

関連書籍(3冊)
 
ハート美人になれる宿坊ガイド
 ハート美人になれる宿坊ガイド

辰巳出版より出版。宿坊研究会が全面協力させて頂いた宿坊ガイドです。心のリフレッシュに焦点を当てて、「食事」「修行」「景観」に分類分けしながら宿坊を紹介しています。
 
フリースタイルな僧侶たちのフリーマガジン vol.14
 フリースタイルな僧侶たちのフリーマガジン vol.14

お坊さんが作るフリーペーパーです。編集長を持ち回りで行い、Vol.14はほーりーが担当させて頂きました。リンク先から無料でダウンロード可能です。
 
きもちいい! 仏教
 きもちいい! 仏教

洋泉社より出版。様々な取材に同行したり、巻末の『全国坐禅会、精進料理、宿坊データベース』を渾身の力で作成したり。いろいろと関わらせて頂いた書籍です。

 

コンテスト審査員(1件)
日蓮宗・お寺活用アイデアコンペ 2011年12月~2012年4月にかけて行われた『日蓮宗・お寺活用アイデアコンペ』にて、審査員を務めさせて頂きました。

 

執筆コラム等(199件)
事業投資ONLINE 2020年9月13日に「寺社ビズの最前線!寺社と経済界を連携する宿坊に注目」という記事を寄稿させて頂きました。
中外日報(×12) 2020年4月1日発行の28569号から1年に渡り「寺社への提案」というコラムを月に一度のペースで連載させて頂きました。
仏教タイムス(×10) 2019年8月1日発行の2817号から「宿坊はじめますか?」というコラムを連載させて頂きました。
南御堂新聞(×26) 2018年10月発行の676号から2020年12月まで「お寺は外からこう見える」というコラムを連載させて頂きました。
富士通ファミリ会「会報family」 2018年9月発行の384号にて「二千年の歴史を持つ戸隠神社その「宿坊」の魅力と可能性」という記事を執筆させて頂きました。
全仏(×4) 2018年4月発行の637号から「檀家数減少時代を考える」というコラムを連載させて頂いています
JAF Mate 2017年11月号の「この秋、宿坊デビュー」という記事で、監修・執筆しました。
宗教問題 2017年春季号にて『「ぶっちゃけ寺」とはいったい何だったのか』というコラムを寄稿しました。
月刊住職(×71) 2017年4月号から、寺院活性をテーマに誌上セミナーを連載させて頂いています。
お坊さん倶楽部(×25) 2017年4月から、『お寺を盛り上げる7つのアクション』『寺社旅研究家 堀内克彦のアイディア帳』の2本を連載させて頂いています。
浄土真宗の法話案内 2016年5月30日に、『初心者と熟練者が混ざりにくい浄土真宗の教えの特性』という記事を執筆しました。
WEB観光政策フォーラム 2016年5月9日に、自治体の観光課や観光協会の職員、観光関連事業者向けに、『宿坊が持つ、インバウンド誘致と消滅寺社対策の可能性』という記事を執筆しました。
江戸・東京魔界地図帖 2015年12月4日発行。東京の妖怪や呪術、伝説などを紹介したムック本です。「江戸・東京のお守り」という特集を執筆しました。
京都魔界地図帖 2015年7月22日発行。京都の妖怪や呪術、伝説などを紹介したムック本です。「京都の御守りと宿坊・写経体験」という特集を執筆しました。
おぼん 2015年7月1日発行。神奈川県仏教青年会が発行する雑誌です。「お寺を使い倒せ! ~108倍楽しむお寺活用のススメ~」というエッセイを執筆させて頂きました。
中外日報 2015年7月1日発行。宿坊スタートアップミーティングについてのレポートを執筆させて頂きました。
寺社Now(×12) 2015年3月号から、宿坊創生プロジェクト・アドバイザーに就任し、コラムを連載させて頂いています。
中外日報 2014年7月11日の『相談コーナー』で、お寺を地域に開放したいが利用者のモラルが心配という住職からの質問に、回答させて頂きました。
日刊ゲンダイ(×9) 2014年3月6日号から週一回ペースで9週に渡り、各地の宿坊を紹介する連載『宿坊の旅』を寄稿させて頂きました。
中外日報 2012年10月30日号の論・談というコーナーで、『宿坊研究会が歩んできた道』というコラムを寄稿させていただきました。
開運帖 2012年10月号の『宿坊に泊まろう』という特集で、監修・執筆しました。
フィットネスジャーナル 2012年SUMMER号の『カラダとココロと宿坊』というタイトルでコラムを執筆、全国宿坊リストの作成を行いました。
開運帖 2012年6月号の『はじめての御朱印』という特集で、監修・執筆しました。
みのぶガール 山梨県にある身延山の観光情報サイト『みのぶガール』で、身延の宿坊についてのコラムを執筆しました。
一個人 for WOMAN 2010年8月号の『縁結びの神様 最強寺社BEST15』という特集の執筆をしました。恋の悩み別スポットの紹介です。
ニュートップ 2010年7月号の『癒しのスポット「宿坊」のすすめ』というコラムを執筆しました。企業をリードするトップに向けた宿坊活用の提案です。
大法輪 2010年3月号の『宿坊の魅力』というコラムを執筆しました。宿坊初めての方向けに、宿坊の魅力をたっぷり語っています。
MSN Japan(×3) 2009年2月に『日本気流神社巡り』というコラムを3回に分けて連載しました。それぞれ「東京大神宮・神社で恋占い」「氷川神社・美人祈願」「筑波山神社・縁結びお守り」がテーマです。
健康(×4) 2007年冬号・2008年春号・夏号・秋号の4回に渡って、『宿坊を楽しむ』というコラムを連載しました。それぞれ京都、和歌山、東北、滋賀編です。
中日新聞 / 東京新聞(×2) 2006年8~9月に、『仏教を覗く宿坊の旅』というコラムを執筆しました。2週続けての上下編で、中日新聞・東京新聞にそれぞれ掲載されました。
週刊文春 2006年8月17日・24日号の『休日はお寺でなごもう 達人がすすめる全国厳選お寺ガイド』という特集で、記事を執筆しました。
在家仏教 2005年9月号の『~コンピュータと上手に付き合う~ 匿名コミュニケーション思考』というコラムを執筆しました。

 

講演・トークライブ・イベント(79件)
AI・ARを用いたオリジナル御朱印作成法 2023年7月26日に、オンラインで行われたお寺の窓口会で、『AI・ARを用いたオリジナル御朱印作成法』を講演させて頂きました。
テクノロ寺セミナー(×2) 2023年6月1日、23日に、オンライン会議システムZoomを使用し、テクノロ寺セミナー『AIイラストを活用した御朱印づくり』を開催しました。
お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜 2023年4月16日に石川県・真宗大谷派金沢別院で行われたこれからのお寺を考えるセミナーで、『お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜』を講演させて頂きました。
婚活ピラミッドの崩し方 2023年3月25日に東京・御岳山で行われた御岳山へ行こう! 婚活パワースポットめぐり!!で、『婚活ピラミッドの崩し方』を講演させて頂きました。
宿坊の現状と未来予測 2022年12月14日に長崎県対馬市の対馬市交流センターで行われた寺泊勉強会にて、『宿坊の現状と未来予測』を講演させて頂きました。また翌日には市内で宿坊を開きたいお寺の方を対象にした相談会にも講師として参加しました。
寺族女性の5つのアクション 2022年6月2日に本願寺岐阜別院で行われた岐阜教区寺族女性連盟会の集まりにて、『寺族女性の5つのアクション』を講演させて頂きました。
婚活ピラミッドの崩し方 2021年11月27日に東京・御岳山で行われた御岳山へ行こう! 婚活パワースポットめぐり!!で、『婚活ピラミッドの崩し方』を講演させて頂きました。
寺院持続化セミナー 2021年10月5日に、オンライン会議システムZoomを使用し、アンカレッジとエイチ・アイ・エス共同で寺院持続化セミナーを開催しました。
テクノロ寺セミナー 2021年5月13日に、オンライン会議システムZoomを使用し、テクノロ寺セミナー・キャッシュレス編を開催しました。
向津具半島オンライン広報セミナー 2021年3月27日に、山口県長門市にある向津具半島の事業者を対象にしたオンラインセミナーにて、『企画に必要な3つのアクション』を講演させて頂きました。
宿坊オンライン内覧会 2021年1月27日に、オンライン会議システムZoomを使用し、福井県・安楽寺、京都府・海蔵寺、山口県・二尊院の宿坊内覧会を実施しました。
宿坊の現状と未来予測 2020年12月3日に、北海道恵庭市の北海道文教大学で行われた研修会にて、『宿坊の現状と未来予測』を講演させて頂きました。
山陰宿坊ネットワーク 2020年7月12日に、島根県・一畑薬師で行われた鳥取、島根、山口県の宿坊が集まる会合に、コーディネーター役として参加しました。
宿坊の現状と未来予測 2020年6月26日に、福井県坂井市の丸岡 城のまちコミュニティセンターで行われた丸岡城天守を国宝にする市民の会にて、『宿坊の現状と未来予測』を講演させて頂きました。
宿坊オンラインサミット 2020年5月27日に、オンライン会議システムZoomを使用し、各地の宿坊が集まるサミットを実施。『コロナの現状と宿坊の未来』を話させて頂きました。
お坊さんからの相談会 2019年12月19日に青森県大間町の普賢院で行われた青森曹洞宗第八教区の研修会で、お坊さんからの相談会に講師として参加させて頂きました。
法話で大切な7つの要素 2019年12月18日に青森県青森市の常光寺で行われた曹洞宗青森県布教師会の研修会で、『法話で大切な7つの要素』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2019年11月26日に京都府京都市の頂妙寺で行われた日蓮宗京都府第一部教化センター研修会で、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション・檀家数減少時代のお寺の方策 2019年9月26日に愛媛県今治市の法華寺で行われた日蓮宗教師の会で、『お寺を盛り上げる7つのアクション』と『檀家数減少時代のお寺の方策』を講演させて頂きました。
檀家数減少時代のお寺の方策 2019年8月22日に東京ビッグサイトで行われたエンディング産業展(アンカレッジブース)で、『檀家数減少時代のお寺の方策』を講演させて頂きました。
法話で大切な7つの要素 2019年6月27日に東京・真言宗豊山派宗務庁舎で行われた法話研鑽会研修会で、『法話で大切な7つの要素』を講演させて頂きました。
これからのお寺を考える 2019年6月7日に大阪・南御堂で行われた南御堂新聞紙面企画で、『これからのお寺を考える』座談会に話者の一人として参加させて頂きました。
永代墓はお寺の破壊者か? 2019年2月5日に東京・築地本願寺で行われた宗門の未来を考える会で、『永代墓はお寺の破壊者か?』を講演させて頂きました。
タブーを超える7つのアクション 2019年1月22日に東京・日蓮宗宗務院で行われた次世代育成講習会で、『タブーを超える7つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜 2019年1月16日に京都・東本願寺で行われた真宗大谷派参議会・同朋の会で、『お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜』を講演させて頂きました。
宗教とビジネスの可能性 2018年12月6日に東京・インテリックスセミナールームで行われたスモールM&A研究会で、『宗教とビジネスの可能性』を講演させて頂きました。
お寺が宿坊を開く3つのメリット(×3) 2018年11月14~16日にインテックス大阪で行われたエンディング産業展(アンカレッジブース)で、3日間に渡り『お寺が宿坊を開く3つのメリット』を講演させて頂きました。
タブーを超える7つのアクション(×2) 2018年10月24日に岡山・鳴本石材で行われた秋の展示会で、2日間に渡り『タブーを超える7つのアクション』を講演させて頂きました。
婚活ピラミッドの崩し方 2018年10月7日に東京・御岳山で行われた御岳山へ行こう! 婚活パワースポットめぐり!!で、『婚活ピラミッドの崩し方』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2018年7月10日に愛知・櫻誓願寺で行われた浄土宗西山禅林寺派東国青年会研修会にて、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
宿坊でできる7つの修行 2018年7月4日に香川・善通寺で行われた天台宗四国教区総合研修会にて、『宿坊でできる7つの修行』を講演させて頂きました。
神社と人をつなぐ7つの要素 2018年6月4日に岩手・ホテル森の風鶯宿で行われた東北六県神道青年協議会禊錬成会にて、『神社と人をつなぐ7つの要素』を講演させて頂きました。
宿坊スタートアップミーティング 2018年5月30日に東京・道往寺を会場に、宿坊を開催したい人の意見交換会『宿坊スタートアップミーティング』を開催させて頂きました。
檀家数減少時代のお寺の方策 2017年10月25日に兵庫・神戸ポートピアホテルで行われた浄土宗兵庫教区の第52回普通講習会にて、『檀家数減少時代のお寺の方策』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2017年10月24日に京都・西本願寺伝道院で行われた2017 (平成29)年度布教講会にて、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
婚活ピラミッドの崩し方 2017年10月8日に東京・御岳山で行われた御岳山へ行こう! 婚活パワースポットめぐり!!で、『婚活ピラミッドの崩し方』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション~教会出張編~ 2017年8月28日に東京・日本基督教団富士見町教会で行われたキリスト教記者クラブにて、『お寺を盛り上げる7つのアクション~教会出張編~』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2017年7月3日に栃木・宇都宮ホテルニューイタヤで行われた平成29年度栃木県仏教会研修会にて、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜 2017年6月19日に大阪・南御堂で行われた同朋の会推進実行委員会にて、『お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜』を講演させて頂きました。
宿坊の現状と未来予測 2017年3月10日に大阪・應典院で行われたお寺MEETINGで、『宿坊の現状と未来予測』を講演させて頂きました。
宿坊スタートアップミーティング 2016年11月29日に大阪・HERBIS PLAZAを会場に、宿坊を開催したい人の意見交換会『宿坊スタートアップミーティング』を開催させて頂きました。
身延山に足りない5つの要素 2016年11月22日に東京・日蓮宗宗務院で行われた身延山活性会議で、『身延山に足りない5つの要素』を講演させて頂きました。
お寺を開く4つの方策 2016年10月18日に福井・越前市福祉健康センター研修室で行われたお寺の縁結び講演会で、『お寺を開く4つの方策』を講演させて頂きました。
婚活ピラミッドの崩し方 2016年10月15日に東京・御岳山で行われた天空婚活ナイトで、『婚活ピラミッドの崩し方』を講演させて頂きました。
お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜 2016年9月13日に本願寺長崎教堂で行われた長崎教区子ども・若者ご縁づくり研修会で、『お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜』を講演させて頂きました。
小さな階段をたくさん作る〜浄土真宗編〜 2016年6月25日に浄土真宗本願寺派鹿児島別院で行われた第8回若手有志による真宗合同布教大会で、『小さな階段をたくさん作る〜浄土真宗編〜』を講演させて頂きました。
宿坊の現状と未来予測 2016年5月17日に自民党本部ビルで行われた自民党観光立国調査会「文化財・社寺観光に関する小委員会」で、『宿坊の現状と未来予測』を講演させて頂きました。
宗教とビジネスの可能性 2015年12月3日に東京・AP浜松町で行われた平成27年度 地域おこし協力隊起業化・事業化に向けた研修会にて、『宗教とビジネスの可能性』を講演させて頂きました。
小さな階段をたくさん作る 2015年11月10日に京都・西本願寺で行われた仏教プレゼン大会にて、『小さな階段をたくさん作る』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2015年9月8~9日に長野・上山田温泉「梅むら旅館 うぐいす亭」で行われた真言宗智山派長野南北教区合同講習にて、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
寺社と日本の未来予測 2015年7月3日に東京・旅の図書館で行われた「たびとしょcafe」で、観光業界の方向けに『寺社と日本の未来予測』を講演させて頂きました。
宿坊スタートアップミーティング 2015年4月13日に京都・東本願寺を会場に、宿坊を開催したい人の意見交換会『宿坊スタートアップミーティング』を開催させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2015年2月27日に東京・増上寺で行われた浄土宗東京教区主催の第91回普通講習会にて、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
タブーを超える7つのアクション 2015年1月23日にからすま京都ホテルで行われた日本青年会議所石材部会の総会にて、『タブーを超える7つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜 2014年12月24日に京都・東本願寺を会場に、『お寺は外からこう見える〜浄土真宗編〜』を講演させて頂きました。
宿坊でできる7つの修行 2014年6月17日に東京・六本木にあるスルガ銀行d-laboを会場に、『宿坊でできる7つの修行』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2014年2月25日に愛知県・妙法寺にて行われた日蓮宗愛知県尾張宗務所さん主催の教師研修会にて、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺の奥さんの5つのアクション 2013年12月9日に福井県・栄久寺にて行われた日蓮宗福井県中部寺庭婦人会主催の講習会にて、『お寺の奥さんの5つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2013年11月1日に名古屋・白林寺にて行われた名古屋禅センターさん主催のお寺活性講習会にて、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺の奥さんの5つのアクション 2013年10月8日に東京都・日蓮宗宗務院にて行われた日蓮宗主催の寺庭婦人講習会にて、『お寺の奥さんの5つのアクション』を講演させて頂きました。
100万アクセスを生んだお寺メディアの作り方 2013年9月4日に東京都・増上寺にて行われた関東ブロック浄土宗青年会主催の尋源培根塾 (じんげんばいこんじゅく)にて、『100万アクセスを生んだお寺メディアの作り方』を講演させて頂きました。
お寺の奥さんの5つのアクション 2013年8月26日に岡山県・蓮昌寺にて行われた日蓮宗主催の寺庭婦人講習会にて、『お寺の奥さんの5つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2013年7月17日に東京・真福寺にて行われた真言宗智山派・智山教化センターさん主催の教化を考える会にて、『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺の奥さんの5つのアクション 2013年7月3日に北海道・妙法寺にて行われた日蓮宗主催の寺庭婦人講習会にて、『お寺の奥さんの5つのアクション』を講演させて頂きました。
お寺の奥さんの5つのアクション 2013年6月19日に福岡・日蓮聖人銅像護持教会にて行われた日蓮宗主催の寺庭婦人講習会にて、『お寺の奥さんの5つのアクション』を講演させて頂きました。
ソーシャルメディアを活用する新しいお寺のあり方 2012年12月10日にFindanectさんと共催で『ソーシャルメディアを活用する新しいお寺のあり方』を開催し、講師をさせて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2012年12月3~4日に行われた日蓮宗主催の次世代育成講習会にて『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演し、パネルディスカッションにも参加させて頂きました。
宿坊と地域活性 2012年11月18日に鳥取の光澤寺で『宿坊と地域活性』をテーマに、講演をさせて頂きました。
お寺を盛り上げる7つのアクション 2012年9月3日に行われた日蓮宗主催の社会活動講習会にて『お寺を盛り上げる7つのアクション』を講演し、パネルディスカッションにも参加させて頂きました。
宿坊でできる7つの修行 2012年4月28日に東京・お台場のカルチャーカルチャーにて、トークライブ『宿坊でできる七つの修行』を行わせて頂きました。
宿坊でできる7つの修行 2011年10月30日に大阪・岸和田の薬師院で、トークライブ『宿坊でできる7つの修行』を行わせて頂きました。
ダダ漏れ坊主 『こんなお坊さんどうですか会議』 2010年3月26日に京都・ボンズクラブ堀北庵にて実施。お坊さんの未来を考える会議で、ただ一人、非お坊さんとして出演しました。
宿坊サミット 2009年2月18日に東京・本郷の鳳明館にて実施。各地の宿坊の方が集まる勉強会&講習会を行いました。
宿坊ナイト 2009年1月17日に東京・お台場のカルチャーカルチャーにて実施。宿坊の楽しさを伝えるトークライブです。
宿坊サミット 2007年6月6日に東京・六本木のホテルアイビスにて実施。各地の宿坊の方が集まる勉強会&講習会で、講師をさせて頂きました。

 

カルチャーセンター講座(35件)
静かな尼寺で頂く御所風精進料理 2016年9月17日に朝日カルチャーセンターの講座『静かな尼寺で頂く御所風精進料理』にて、講師をさせて頂きました。
愛宕神社の千日詣りとほおづき市巡り 2016年6月23日に朝日カルチャーセンターの講座『愛宕神社の千日詣りとほおづき市巡り』にて、講師をさせて頂きました。
湯島・神田の神様めぐり 2015年11月14日に朝日カルチャーセンターの講座『湯島・神田の神様めぐり』にて、講師をさせて頂きました。
池上本門寺と松濤園 2015年9月14日に朝日カルチャーセンターの講座『池上本門寺と松濤園』にて、講師をさせて頂きました。
宿坊のすすめ~寺社に泊まる楽しみ~ 2015年8月8日に朝日カルチャーセンターの講座『宿坊のすすめ~寺社に泊まる楽しみ~』にて、講師をさせて頂きました。
白山神社の紫陽花と八百屋お七の史跡巡り 2015年6月6日に朝日カルチャーセンターの野外講座『白山神社の紫陽花と八百屋お七の史跡巡り』にて、講師をさせて頂きました。
二子玉川・寺社巡りと京風精進料理 2015年3月28日に朝日カルチャーセンターの野外講座『二子玉川・寺社巡りと京風精進料理』にて、講師をさせて頂きました。
山寺でいただく竹尽くしの精進料理(食事付き) 2014年11月29日に朝日カルチャーセンターの野外講座『山寺でいただく竹尽くしの精進料理(食事付き)』にて、講師をさせて頂きました。
増上寺と「豆腐屋うかい」(食事付き) 2014年5月15日に朝日カルチャーセンターの野外講座『増上寺と「豆腐屋うかい」(食事付き)』にて、講師をさせて頂きました。
横浜最古のお寺で味わう精進料理 (食事付き) 2014年3月28日に朝日カルチャーセンターの野外講座『横浜最古のお寺で味わう精進料理 (食事付き)』にて、講師をさせて頂きました。
亀戸七福神と江戸野菜を楽しむ (食事付き) 2014年1月7日に朝日カルチャーセンターの野外講座『亀戸七福神と江戸野菜を楽しむ (食事付き)』にて、講師をさせて頂きました。
紅葉のお寺めぐりと名店の懐石料理 2013年11月27日に朝日カルチャーセンターの野外講座『紅葉のお寺めぐりと名店の懐石料理』にて、講師をさせて頂きました。
谷保天満宮と懐石料理を味わう-立川・水辺の道と寺社めぐり 2013年9月25日に朝日カルチャーセンターの野外講座『谷保天満宮と懐石料理を味わう-立川・水辺の道と寺社めぐり』にて、講師をさせて頂きました。
再発見の浅草寺と江戸グルメ 2013年6月26日に朝日カルチャーセンターの野外講座『再発見の浅草寺と江戸グルメ』にて、講師をさせて頂きました。
上野の秘仏と懐石を味わう 2013年2月9日に朝日カルチャーセンターの野外講座『上野の秘仏と懐石を味わう』にて、講師をさせて頂きました。
紅葉の大山参りと豆腐会席 2012年11月28日に朝日カルチャーセンターの野外講座『紅葉の大山参りと豆腐会席』にて、講師をさせて頂きました。
深川不動の写仏と寺町散歩 2012年9月8日に朝日カルチャーセンターの野外講座『深川不動の写仏と寺町散歩』にて、講師をさせて頂きました。
総持寺で味わう坐禅と精進料理 2012年6月9日に朝日カルチャーセンターの野外講座『総持寺で味わう坐禅と精進料理』にて、講師をさせて頂きました。
八王子の仏像とマクロビ懐石 2012年4月21日に朝日カルチャーセンターの野外講座『八王子の仏像とマクロビ懐石』にて、講師をさせて頂きました。
静かな尼寺の御所風精進料 2012年3月3日に朝日カルチャーセンターの野外講座『静かな尼寺の御所風精進料』にて、講師をさせて頂きました。
円融寺で味わう坐禅体験 2012年2月18日に朝日カルチャーセンターの野外講座『円融寺で味わう坐禅体験』にて、講師をさせて頂きました。
雑司が谷七福神巡り 2012年1月14日に朝日カルチャーセンターの野外講座『雑司が谷七福神巡り』にて、講師をさせて頂きました。
紅葉を楽しむ国分寺の庭園散歩 2011年12月3日に朝日カルチャーセンターの野外講座『紅葉を楽しむ国分寺の庭園散歩』にて、講師をさせて頂きました。
鎌倉 名刹の精進料理を味わう 2011年11月19日に朝日カルチャーセンターの野外講座『鎌倉 名刹の精進料理を味わう』にて、講師をさせて頂きました。
東京唯一の国宝建築を楽しむ 2011年9月10日に朝日カルチャーセンターの野外講座『東京唯一の国宝建築を楽しむ』にて、講師をさせて頂きました。
横浜最古のお寺・弘明寺で精進料理を味わう 2011年8月6日に朝日カルチャーセンターの野外講座『横浜最古のお寺・弘明寺で精進料理を味わう』にて、講師をさせて頂きました。
高福寺で精進料理と座禅体験 2011年7月2日に朝日カルチャーセンターの野外講座『高福寺で精進料理と座禅体験』にて、講師をさせて頂きました。
田園調布・清流寺で座禅体験とあじさい散歩 2011年6月11日に朝日カルチャーセンターの野外講座『田園調布・清流寺で座禅体験とあじさい散歩』にて、講師をさせて頂きました。
旧東海道・名仏像めぐり 2011年5月28日に朝日カルチャーセンターの野外講座『旧東海道・名仏像めぐり』にて、講師をさせて頂きました。
竹寺と竹づくしの精進料理 2011年4月16日に朝日カルチャーセンターの野外講座『竹寺と竹づくしの精進料理』にて、講師をさせて頂きました。
東京大神宮と神楽坂めぐり 2011年1月22日に朝日カルチャーセンターの野外講座『東京大神宮と神楽坂めぐり』にて、講師をさせて頂きました。
九品仏の名仏像と老舗の精進料理を味わう 2011年1月15日に朝日カルチャーセンターの野外講座『九品仏の名仏像と老舗の精進料理を味わう』にて、講師をさせて頂きました。
高尾山薬王院で味わう精進料理 2010年11月20日に朝日カルチャーセンターの野外講座『高尾山薬王院で味わう精進料理』にて、講師をさせて頂きました。
白金高輪のお寺で心と美容を磨く 2010年9月18日に朝日カルチャーセンターの野外講座『白金高輪のお寺で心と美容を磨く』にて、講師をさせて頂きました。
御岳山・武蔵御嶽神社の御神木を訪ねる 2010年7月17日に朝日カルチャーセンターの野外講座『御岳山・武蔵御嶽神社の御神木を訪ねる』にて、講師をさせて頂きました。

 

後援・協賛企画(18件)
24時間不断念仏会 2013年9月28~29日に京都・清浄華院で行われた『24時間不断念仏会』の、後援をさせて頂きました。
上州魅惑の仏像めぐり 2013年6月8~9日に行われたセキスイトラベルの仏像ツアー『上州魅惑の仏像めぐり』の、協賛をさせて頂きました。
24時間不断念仏会 2013年5月11~12日に東京・増上寺で行われた『24時間不断念仏会』の、後援をさせて頂きました。
甲斐の山里 古美仏紀行 2013年3月9~10日に行われたセキスイトラベルの仏像ツアー『甲斐の山里 古美仏紀行』の、協賛をさせて頂きました。
24時間不断念仏会 2012年9月29~30日に京都・清浄華院で行われた『24時間不断念仏会』の、後援をさせて頂きました。
古代豪族ゆかりの仏像巡り 2012年9月22~23日に行われたセキスイトラベルの仏像ツアー『古代豪族ゆかりの仏像巡り』の、協賛をさせて頂きました。
東国武士の守り本尊巡り 2012年6月9~10日に行われたセキスイトラベルの仏像ツアー『東国武士の守り本尊巡り』の、協賛をさせて頂きました。
24時間不断念仏会 2012年5月12~13日に東京・増上寺で行われた『24時間不断念仏会』の、後援をさせて頂きました。
一泊二日仏教三昧 2012年5月3~4日に行われた観智院の仏教体験合宿『一泊二日仏教三昧』の、後援をさせて頂きました。
相模と伊豆の古社寺紀行 2012年3月10~11日に行われたセキスイトラベルの仏像ツアー『相模と伊豆の古社寺紀行』の、協賛をさせて頂きました。
一泊二日仏教三昧 2012年2月25~26日に行われた観智院の仏教体験合宿『一泊二日仏教三昧』の、後援をさせて頂きました。
信濃の美仏巡り 2011年10月22~23日に行われた株式会社日生ツーリストの仏像ツアー『信濃の美仏巡り』の、協賛をさせて頂きました。
越後の木喰仏を訪ねて 2011年6月18~19日に行われた株式会社日生ツーリストの仏像ツアー『越後の木喰仏を訪ねて』の、協賛をさせて頂きました。
慶派の仏像巡りと坐禅体験 2011年3月5~6日に行われた株式会社日生ツーリストの仏像ツアー『慶派の仏像巡りと坐禅体験』の、協賛をさせて頂きました。
信濃の美仏とお社巡り 2010年10月16~17日に行われた株式会社日生ツーリストの仏像ツアー『信濃の美仏とお社巡り』の、協賛をさせて頂きました。
東北の名刹の霊場を行く 2010年5月22~23日に行われた株式会社日生ツーリストの仏像ツアー『東北の名刹の霊場を行く』の、協賛をさせて頂きました。
仏都会津の古刹巡り 2009年11月7~8日に行われた株式会社日生ツーリストの仏像ツアー『仏都会津の古刹巡り』の、協賛をさせて頂きました。
円空の足跡を訪ねて 2009年7月4~5日に行われた株式会社日生ツーリストの仏像ツアー『円空の足跡を訪ねて』の、協賛をさせて頂きました。

 

寺社コン(350件以上)
寺社コン 開催した寺社コンの履歴につきましては、 寺社コンサイト をご覧ください。

 

これからも随時、様々な活動を行っていきますので、よろしければぜひご参加くださいね。