1. TOP
  2. 02.寺社旅
  3. 01.寺社のニュース
  4. 地球とお寺を救うかも。円谷プロ50周年記念のウルトラマン型木魚

地球とお寺を救うかも。円谷プロ50周年記念のウルトラマン型木魚

ウルトラマンシリーズを手がける円谷プロダクションの創立50周年企画。
アート作家50人による展覧会「クリエイティブジャム50」に
出品されて話題となったウルトラ木魚。

というか、何を作っているんですか。都築さん。

と、思わず突っ込みを入れてしまいそうになりますが、
こちらを製作されたアートマン+クロツヅキさんは、
都築数明さんをリーダーとする仏壇職人集団。

私も以前に仏壇ナイトというイベントに参加して
都築さん達にお会いしたことがありますが、
相変わらずぶっ飛んだものを製作されています。

なんでもウルトラマン35話「怪獣墓場」で
ウルトラマンに倒された怪獣たちを供養しようと、
僧侶が読経して線香を手向ける場面があり、
これ感銘をうけて怪獣供養のための木魚を製作されたのだとか。

しかもこの木魚。すでに売り切れになっています。
(また入荷する予定のようですが)

そんなに供養しなければならない怪獣が、
地球にはまだたくさんいるんですね。

果たして叩くとどんな音が鳴るのか。
「シュワッ、シュワッ」とか鳴ったらどうしよう。

いつかまた都築さんの仏壇店に行ったら、
ぜひ見てみたいウルトラ木魚でした。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

ウルトラ木魚

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

関連記事

  • 京都・東本願寺で宿泊イベント。泊まって学ぶ親鸞講座開催

  • 特別講座 縁結びパワースポット巡り

  • 全国64箇所の御朱印が紹介された『かわいい御朱印めぐり』

  • 増上寺黒本尊ご開帳と豆腐屋うかいの懐石料理

  • 前作より踏み込み、お寺の奥さんの実態をまとめた『お寺のリアル2』

  • イスラムとかハラルとかニュースで気になっている方、お寺でイスラムを学べますよ