仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2015年1月はこちらの仏像。奈良県・東大寺の大仏です。 お正月はこちらからと、2015年のスタートを飾って頂いた仏様。 「新年早々ありがた […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年12月はこちらの仏像。奈良県・東大寺の仁王像(阿形)です。 運慶・快慶のコラボレーションとも伝わる大迫力の仁王像。 「見たい!!」 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年11月はこちらの仏像。兵庫県・鶴林寺の伐折羅大将です。 十二神将の一角、丑年の守護神。踏みしめた足に力がこもります。 特段のコメン […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年10月はこちらの仏像。奈良県・東大寺の虚空蔵菩薩です。 先月の大仏に続き、東大寺が2連覇。厳かな存在感はひときわ輝いています。 「 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年9月はこちらの仏像。奈良県・東大寺の大仏です。 さすがの貫録。圧倒的な存在感。9月の最終日に登場にもかかわらず、一気に首位に駆け上 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年8月はこちらの仏像。大阪府・報恩院の役行者です。 役行者にしては珍しく、ちょっと憂いを含んだ静かな表情。しかし堂々としたおひげや携 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年7月はこちらの仏像。福井県・永平寺の持国天です。 福井県の名刹・永平寺。こちらの三門でお寺を守る仏様です。 鮮やかな色と気合のこも […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年6月はこちらの仏像。東京国立博物館の大日如来です。 薄く照らされた明かりの中で、静かに結ぶ智拳印。宇宙すら感じさせて頂けるような存 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年5月はこちらの仏像。福井県・永平寺の多聞天です。 多くのお坊さんが修行する永平寺で、その門を守っている四天王のリーダー格。 力強い […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年4月はこちらの仏像。東京都・等々力不動の誕生仏です。 お釈迦様の誕生日・花まつりの日に紹介させて頂いたこちらの仏様。お釈迦様が生ま […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年3月はこちらの仏像。滋賀県・総持寺の千手観音です。 多くの腕を広げられた美しい立ち姿。凛とした合掌。優しくもあり、強くもあるそのま […]
いつものようにフェイスブックで寺社旅情報を収集していると、ひとつ飛び込んできた面白い企画。 東京藝術大学大学美術館で行われる『観音の里の祈りとくらし展-びわ湖・長浜のホトケたち-』。一般公開の前にブロガーを対象に内覧会が […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年2月はこちらの仏像。福井県・永平寺の馬頭観音です。 三面で穏やかな表情と馬頭観音としては珍しいお姿ですが、(というか、本当に馬頭観 […]
一日一仏でひたすら淡々と仏像写真を紹介していく、フェイスブックページ『仏像研究会』 2013年は投稿をミスしたり、忙しくて投稿できなかった4日間を除き、361枚の仏像写真を紹介させて頂きました。 その中で2013年の年間 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年1月はこちらの仏像。神奈川県・なごみ庵の阿弥陀如来です。 こちらは実はなごみ庵の庵主・僧侶の浦上哲也さんから、仏像研究会で紹介して […]