お世話になっている駒沢坐禅教室さんから、 日帰り坐禅旅行の案内が届きました。 2010年6月27日(日)開催で、 百尺観音のある「千葉県日本寺」への参拝と、 近くにある「存林寺」での坐禅を中心とした旅行とのことです。 定 […]
突然ですが、朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾 横浜教室にて、 縁結びスポットのガイドを引き受けることになりました。 この企画では東京・縁結びパワースポット巡りと題して、 縁結びにご利益があるお寺や神社にみん […]
観照会さんから本の無料プレゼントの掲載依頼がありましたので、 お知らせいたします。 井上魯堂さんが書かれた『人生と悟り』という本で、 発行が平成4年と古いため、 希望者がいれば送料を負担頂くことを条件に 無料(定価¥1, […]
先日、鎌倉で行われた、仏像ガールのありがとうパーティー!2010に、参加してきました。 これは仏像ガールさんの2冊目の本 『でかける・感じる・きっと出会える 仏像の旅』の出版を記念して行われたもので、 仏像ガールさんが愛 […]
このところ、何かと話題の『ダダ漏れ』 ネット上でリアルタイムに日常生活やイベントを公開する事を指し、 そろそろ流行の兆しを見せるキーワードです。 そしてなんと今回、お坊さん達も「ダダ漏れ」を開始しました。 その名も『ダダ […]
さてさて。お守り研究家としても、 最近様々なところに顔を出させて頂いている私ですが、 今度はJTBカルチャークラブにて、お守りの講座を持つことになりました。 題して『お守りでパワーをもらおう!』 普段、何気なく見ているお […]
2月27日に京都で行われた、 フリースタイルな僧侶達のトークライブに出かけてきました。 『フリースタイルな僧侶達』とは お寺の現状に危機感を持ったお坊さん達が、 なんとか仏教を分かりやすく伝えようと作られた団体で、 フリ […]
株式会社日生ツーリスト企画。宿坊研究会協賛。 吉田さらささんと巡る仏像巡りツアー第3段。 今回は東北(宮城・山形)の仏像巡りです。 東北でも有数の名刹「慈恩寺」や、山寺と呼ばれて親しまれている「立石寺」。 そして宿泊は湯 […]
2003年に発行してから6年。 売り切れ状態が続き、版を重ねないのかと要望もあった 『宿坊に泊まる(小学館文庫)』ですが、 このたび宿坊データを全て最新化したリニューアル版が発売されました! なんとまあ、実に息の長い本で […]
先日、NHKの『こんにちは いっと6けん』に出演しました。 テーマはお守り。縁結びお守りをテーマにテレビに出たことはありましたが、 今回はお守り研究会としての初めてのテレビ出演! やばい。お守り研究会は初めて日が浅いから […]