1. TOP
  2. 02.寺社旅
  3. 01.寺社のニュース
  4. 三光院精進料理

三光院精進料理

三光院精進料理

武蔵小金井の三光院で、精進料理を頂いてきました。
今回もまた宿坊散策会の企画で、にぎやかなお食事会です。
詳しい料理の感想は宿坊散策会レポートをどうぞ。

それにしてもこちらの精進料理は本当にアイディア満載ですね。
一口一口が大げさでなくビックリの連続で、
こんな味今まで食べたことないよー! っていう料理が続きました。

でもって、お酒もおいしい。
散策会の方々もみんなお酒をぱかぱか飲んで、いいのかそんな精進料理!

江戸東京たてもの園

そしてその後は近くにあった「江戸東京たてもの園」に寄ってきました。

いつか機会があったら行きたいな~と思ってたところなので、行くことができて大満足です。
岐阜の明治村にも行ったことがありますが、ちょっと思い出しちゃいましたね。
あちらの方が規模はずっとでかいですが。

でも千と千尋の神隠しのお湯屋のモデルになった銭湯が建ってたり(写真の建物)、
他にも江戸期~昭和初期の風情ある建物が並んでいて、予想以上に楽しいところでした。

えどまる

ついでにここのキャラクター「えどまる」君には一目惚れです。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 2015年6月・堀内克彦の旅ブログ人気記事ランキング

  • 京都・東本願寺に7500円(学生3000円)で泊まれるよ。新たな宿坊伝説の始まりです。

  • 地球とお寺を救うかも。円谷プロ50周年記念のウルトラマン型木魚

  • 絵について知りたい方必見! ほーりーの日本絵画の教科書です。

  • 東京発・名古屋発で、田中ひろみさん&僧侶と行く高野山ツアーがありますよ。

  • 平均658リツイート! 四谷坊主バーのツイッター中の人が鬼才すぎる!