1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 08.その他の活動記
  4. 英語メールに悪戦苦闘

英語メールに悪戦苦闘

宿坊研究会英語版サイト
Temple Lodging in Japan
とうとう、英語でメールが来るようになりました。

1人はフランスから。もう1人はちょっとわかりませんが、
2人から一気にメールが襲来!

メールは簡単な英語でお願いしますと書いておいたので、
どうにかメールの意味は分かったのですが、返信は難しいですね。

貧弱な英語力を駆使して回答したものの、
果たして伝わったかどうか……。

英語力をもっと磨きたいと思う、今日この頃です。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • お寺のキャッシュレスセミナーを開催しました

  • 浄土真宗の良いところを聞かれたので、答えてきました

  • 10人に9人は解脱する優しい世界で、ほーりーは地獄に落とされる

  • ほーりーが2022年に新たに始めた3つの活動

  • 仲間を作りたがるお坊さんに、ドラクエに例えて孤独を勧めてみました

  • 宮城県気仙沼市にある松岩寺の僧侶・小黒澤和常さんからのお寺活性ご相談