1. TOP
  2. 02.寺社旅
  3. 01.寺社のニュース
  4. 【旅と夜のお寺と私】長野・夜の善光寺

【旅と夜のお寺と私】長野・夜の善光寺

夜の善光寺

ミラーレスカメラ NEX-5Rと行く、ほーりーの寺社巡り。

長野・善光寺で、宿坊に泊まる前にふらりと本堂をお参りしました。
昼間の喧騒が嘘みたいに、どこかさびしい境内。
でも、こっちの方が私のこころをわしづかみです。

石畳って夜に光が当たると、雨にぬれたような光沢がある気がします。
そこが好きです。

善光寺の観音様は極楽浄土へと導いてくださる仏様で、
極楽って金や銀、瑠璃などできらびやかに飾られて、
天上の音楽が鳴り響いて昼も夜も天界の花が降ってくるそうですが、
実はこんな静かで厳かで、どこかはかなくて美しい。
そんな極楽もありかなーと、思います。

ずっと賑やかだと疲れちゃうかもしれませんし、
でもずっとこんなに静かだとさびしくなっちゃうかもしれませんが。

ところで善光寺は江戸時代、全国から旅人がお参りに来ていましたが、
当時の夜は今とは比べようもないほど闇だらけだったんでしょうね。
だから今の感覚からするとこれは静かな夜の写真ですが、
もしかしたら江戸時代の人達は、これこそ極楽って思うのかも。

そんなことを想いながら、撮った写真でした。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

夜の善光寺

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

関連記事

  • hasunohaで人の悩みに答えるお坊さん達が悩んでいること

  • ほーりーが仏教に興味を持つ転換点となった、南直哉さんと茂木健一郎さんの対談本

  • 【寺社ビズ】お寺体験案内システムの仕様検討に向けて、意見交換会を開催します。

  • 宿坊研究会協賛 上州魅惑の仏像めぐり

  • 神田祭コン

  • またもやパワースポット寺社めぐり