1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 08.その他の活動記
  4. 増上寺で行われた「尋源培根塾」で講演させて頂きました。

増上寺で行われた「尋源培根塾」で講演させて頂きました。

増上寺講演

9/4に東京・増上寺で行われたお寺活性化に関するセミナー
「尋源培根塾 (じんげんばいこんじゅく)」

こちらは関東ブロック浄土宗青年会が主催した企画でしたが、
浄土宗以外のお坊さんにも門戸が開かれ、
参加されたお坊さんは170人以上、スタッフやメディアの方も含めれば
200人以上の方がいたのではという規模の大きな会になりました。

そして講師は未来の住職塾の松本紹圭さん、
大阪にある應典院の秋田光彦さん、そして宿坊研究会の堀内克彦

順番もこの通りでしたので、なんというか私が最後です。

それぞれに異なる活動をしながらも、
お寺をどう活性していくかということでは共通した3名。
唐突ですがこういう構成ですと、リレー小説をちょっと思い浮かべます。

異なる人が順番に書きながら、一つのストーリーを完成させる。
私で言えば前の二人がどんな話をするか予想しながら、
最後のエピローグ部分を作る役でした。

ということで松本さんの講演は、
ドラッカーを紐解きながらお寺もこれから選ばれる時代になる。
そのためにお寺が本物の危機感を持ち、
どう未来への種をまいていくかというお話。

そして秋田さんの講演は3.11から変わった
お寺を取り巻く意識と社会的役割。
多死社会を迎えてお寺がどういう
コミュニティを作りあげるかの具体例。

なので私からの講演は、
インターネットでお寺メディアを作るというストーリーのもと、
すぐに始められるアクションプランという形で、お話させて頂きました。

「危機の認識と意識付け」「先進事例」「実践の一歩」という感じでは、
ストーリーも筋の通ったものになったのでは
ないでしょうか。
事前にお二人の講演内容を聞いていたわけではないので、
一人だけまったく浮いた話だったらどうしようと冷や冷やものでした。

ちなみに私の講演について言えば、
「お世辞ではなく一番拍手が大きかった」と仰って下さった方もいた一方、
私の講演時にはそろそろ飽きてfacebookに夜の飲み会への想いを
書いていた知り合いお坊さんもいました。

きっと刺さる方には刺さったのでしょうし、
刺さらない方には刺さらなかったのでしょう。

200人全員に刺さる講演は達人でも容易ではないでしょうし、
終わった後に様々な方とあいさつさせて頂いたり、
帰った後に感想メールもいろいろ頂いたので、ある程度の評価は頂けたかなと思います。

パネルディスカッション

そしてその後は3人並んでのパネルディスカッション。
失敗に関する質問の中で私が自分自身に課している「してはいけない失敗」

・自分が取れる範囲以上のリスクを冒した致命的失敗
・過去と同じ繰り返しの失敗
・やればよかったという失敗

を、紹介させて頂きました。

これ以外の失敗であればたいていは良い失敗ですので、
参加されたお坊さんもどんどん突き進んで頂ければと思っています。

まずは何より今回は多くのお坊さんとお会いすることができましたので、
それが私にとっては最大に嬉しいことでした。

お坊さんでもない私にこのような機会を作って頂いた
関東ブロック浄土宗青年会の皆様。
お越し頂いた多くのお坊さん方。
一緒に講演させて頂いた秋田さん、松本さん。
どうもありがとうございました。

あ、そうそう。
セミナーが終わった後、秋田さんとは一緒に丸の内で行われている
高野山カフェにも行ってきました。
そちらでおいしいおそばとビールもごちそうになっちゃいました~。
ためになるお話もたくさん聞かせて頂き、ありがとうございます。

そして今回は『100万アクセスを生んだお寺メディアの作り方』というタイトルで、
13年の宿坊研究会の歴史を振り返りながらWeb戦略を他の方にも応用できるように
言葉をもって一般化することができたので、
それが私にとってはもう一つの成果かなと感じています。

本当はWebやブログについてもまだまだ伝えたいことはたくさんあり、
SNSやメルマガなども含めたら一日語っても終わらないくらいですが、
それはまたいつかの機会に。

あ、ついでに今回の講演ためになったよ、良かったよという方は、
ぜひぜひ講演の中で紹介させて頂いたノウハウの一つのように、
この『ほーりーの旅ブログ』にリンクを貼ってご紹介頂ければ嬉しく思います。

ではでは。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

増上寺講演

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • AIが描いた絵を使って、イラスト付き御朱印を作成しました

  • 2017年のほーりー振り返り。株式会社寺社旅は順調な一年目でした

  • 散策会の新年会

  • clubhouseのファシリテーションが他と異なると思う点

  • 2013年が始まりました。

  • 宮城県気仙沼市にある松岩寺の僧侶・小黒澤和常さんからのお寺活性ご相談