1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 08.その他の活動記
  4. 英語メールに悪戦苦闘

英語メールに悪戦苦闘

宿坊研究会英語版サイト
Temple Lodging in Japan
とうとう、英語でメールが来るようになりました。

1人はフランスから。もう1人はちょっとわかりませんが、
2人から一気にメールが襲来!

メールは簡単な英語でお願いしますと書いておいたので、
どうにかメールの意味は分かったのですが、返信は難しいですね。

貧弱な英語力を駆使して回答したものの、
果たして伝わったかどうか……。

英語力をもっと磨きたいと思う、今日この頃です。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • フリーメール

  • 単身世帯の増加で、これから檀家さんの女性比率が高まっていく

  • 全日本仏教会の機関誌『全仏』編集スタイルに、変革の意志を感じる

  • 名古屋の過激なラジ和尚と話した、お寺の新しい稼ぎ方を守る必要性

  • 札幌でお坊さんにお伝えした、気に入らないものをほめる力

  • 私のiPadには「人類を変える寺社巡り」と刻んであります。