1. TOP
  2. 02.寺社旅
  3. 01.寺社のニュース
  4. 朝日カルチャーの講座で、湯島・神田の神様めぐりを行います。

朝日カルチャーの講座で、湯島・神田の神様めぐりを行います。

朝日カルチャーセンターさんで行わせて頂いている寺社巡り講座ですが、次は11月に行わせて頂きます。

○2015/11/14(土) 湯島・神田の神様めぐり

菅原道真公がご祭神の湯島天神、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、平将門の三柱を祀る神田明神を歩き、日本神話の神様と実在した人物が神様となった違いについてお話させて頂きます。

せっかく神社をお参りするのであれば、神様の成り立ちやエピソード、得意なご利益などを知ったうえで巡ってみるのはいかがでしょうか?

ちなみに今回は散策後、創業百十余年のホテル龍名館お茶の水本店でお茶をテーマにした「GEEN TEA RESTAURANT 1899(いち・はち・きゅう・きゅう) OCHANOMIZU」に行きます。こちらでもティータイムを楽しみながら、楽しく寺社についてお話していきましょう。

2015/11/14(土) 湯島・神田の神様めぐり

日程 : 2015/11/14(土) 13:00-16:00
集合 : 東京メトロ千代田線湯島駅改札口
料金 : 6,150円(朝日カルチャー会員は5,500円)

ご興味ある方。初めての方でも気軽に楽しめる講座ですので、よろしければ上記リンク先の案内ページもご覧下さいませ。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

神田明神

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 大人気の写仏本に新刊登場! 京都の仏像なぞり描きです

  • 寺社での絵画個展、滞在製作希望 – 牧三喜さん

  • ブラジルW杯、神社でもパブリックビューイングが行われます!

  • 盛岡・京都・高松・熊本で寺社について語るほーりーナイト開催するよ

  • 【宿坊研究会後援】24時間不断念仏会が京都・清浄華院で開催です。

  • 不謹慎つぶやきで叩きのめされた元坊主バー中の人は、やはり天才