1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 02.寺社コン
  4. 寺社コンの結婚確率を約3倍に押し上げたひとつの言葉

寺社コンの結婚確率を約3倍に押し上げたひとつの言葉

02.寺社コン
 

寺社コン成婚率アップ

2015年、寺社コンの年間結婚カップル数は正式な報告ベースで14組でした。連絡を頂けない人も多いですし(今からでも、お待ちしていま~す!)、噂で聞いたりなども含めると、少なく見ても30組以上は結婚されたと思います。

ちなみに2014年は、報告ベースで5組でした。

ついでに、2016年は1週間経たないうちに2組から結婚報告を頂いています(連休明けは報告が増える傾向にあるので、このペースが続くということではないですが)。

成婚率は順調にうなぎのぼり。結婚報告以外にもお付き合いが始まったというお話もいろいろ聞きますし、寺社コンのカップル誕生率を上げる試行錯誤を続けている私としては、想像以上の結果が出ていて嬉しい限りです。

いや、これキープするのはむしろ厳しいかもと、弱気になるくらい。いや、2016年も頑張るぞ!

だけど、いったい何がここまで結婚者数を増やしたのか。私が一番成果があったと感じているのは、「寺社コンで友達を作るな」と、2014年後半辺りから強く言い始めたことです。

友達として始めてしまうと、異性として見てもらうのが難しくなる。

詳細は上記リンク先をご覧頂けたらと思いますが、私が寺社コンを初めて一番意外だったのは、友達関係から恋人には発展しない(確率が極端に低くなる)ということでした。

例えば寺社コンで会った人と、「今度みんなでこのお寺に行こう」と、周りを巻き込んで動く方がいます。しかしこうしたグループからは、あまりカップルが生まれたという話を聞きません。お付き合いが始まった、結婚したという報告のほとんどは、2回目から二人でデートしています。

婚活イベントに参加してるのに友達作りに走る人は、厳しく言えば中途半端すぎます。相手に好意を示す勇気がなかったり、誰にアプローチすべきかを自分で決められなかったり、決断から逃げる姿勢が友達作りに向かわせます。

寺社コンですでに恋人を探している人に「友達になろう」と言うことは、スタート地点に立ったマラソン選手に、これから練習しに行こうと言うようなものです。さらに挑発を続けるなら、みんなで一緒に出かけようという人は、「テスト前にみんな勉強するのやめようぜ」と言いまわっている心理と同じようにも見えます。

ついでに北星学園大学の栗林克匡(くりばやしよしまさ)教授の研究によると、告白が成功した人にアンケートを取った結果、出会って3カ月以内に告白した人は41.24%いたのに対し、4~6カ月経つと9.28%まで激減するという調査結果があります。また同じ研究で告白が失敗した人に目を向けると、出会って3か月以内の告白失敗者は18.84%だったのに対し、1年以上経過してから告白して失敗した人は50.72%に上りました。

こうした結果だけを見ても、友達期間を設けることが恋愛に及ぼす悪影響は見えてきます。

もちろん周りと仲良くなること自体は悪いことではありません。ですが、優先順位は必要です。友達から恋人に発展するのは最初から付き合うことを前提とせず、かつ強制的に長期間顔を合わせる学校や会社の恋愛にのみ通じる理論です(それすらも、上記の栗林先生の調査で否定され気味ですが)。

最近私は「みんな、もっと振られよう」という言葉も、積極的に言うようになりました。これも振られる覚悟を持たないと、恋愛は前に進まないと感じているからです。

私が友達作りを否定するようになってから、明らかにカップル誕生率は上がっています。その挑戦者数が増えた分、振られたり上手くいかないと悩まれる人も増えましたが、そうした方には恋愛相談もお受けしています。

寺社コンは婚活をテーマにした企画です。そこに応えられる場になるのなら、私は嫌われ役も買って出ます。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

寺社コン成婚率アップ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • プライベートな質問をしない婚活男性が、あなた(女性)に興味ないとは限りませんよ。

  • 寺社コンの重鎮からお付き合いのご報告が届きました。

  • メリークリスマスな日に頂いた勇気。

  • 恋愛に悩む人に贈る、ほーりーが好きな百人一首の和歌5選

  • 寺社コンでタバコを吸わない人限定の婚活企画を開催したよ!

  • 台風直撃したけれど、京都でもお坊さん婚活寺社コンを開催しました。