1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 01.宿坊
  4. 宿坊創生プロジェクトから第一号オープン。建設写真を並べてみました

宿坊創生プロジェクトから第一号オープン。建設写真を並べてみました

01.宿坊
 

和空下寺町の入り口

ほーりーが顧問を務める宿坊創生プロジェクト。いよいよ来月(4/23)、大阪に第一号となる和空下寺町が誕生します。

ということで、私も関西に行くたびに立ち寄っては様子を見続けていたのですが、今回はせっかくなので建設現場の写真を時系列で紹介します。

和空下寺町の建設写真を並べてみました

2016年6月6日

まだ建設が始まる前。草ぼーぼーです。

和空下寺町(16年6月6日)

2016年7月21日

地鎮祭が行われた日です。草が刈り取られ、テントが張られていました。

和空下寺町(16年7月21日)

地鎮祭の様子は、以下の記事をどうぞ。

大阪に宿坊を作ります。地鎮祭が行われた一日は、時代の分岐点です

2016年10月11日

外観が1/3くらい、できてきました。一番工事中の雰囲気が出ているので、この日いろんな角度から撮影した写真はよく使いました。

和空下寺町(16年10月11日)

ちなみにこの後に書いた記事。この宿坊がファンドで生まれることを、紹介させて頂きました。

大阪・下寺町の宿坊ファンドは、想定5~10億円!

2016年11月14日

現地について、「おお!」と、驚いた日。1か月のうちに、一気に外観が出来上がってきています。こういうスピード感は、宿坊創生プロジェクトの強みですね。

和空下寺町(16年11月14日)

年末には宿坊スタートアップミーティングも開催し、この和空下寺町の詳細もお話させて頂きましたよ。

宿坊スタートアップミーティング開催。熱い質問が飛び交いました!

2017年1月22日

覆いも外され、外見的にはほぼ完成。内部がどうなっているかは分からないですが、いろいろ作り上げている時だと思います。

和空下寺町(17年1月22日)

2017年3月10日

入り口に門が付きました。

和空下寺町(17年3月10日)

この写真を撮った後、宿坊の可能性について語ったトークイベントを行っています。こちらはすぐ近くにある應典院の主催ですが、下寺町のお寺の方にも興味を持つ方が出てきて下さったようです。

應典院の宿坊トークイベントで、いけずな質問に答えてきたぞ!

ということで、、、

ほーりーが10年以上もいろんな企業に提案し、なかなか実現されなかった宿坊を作るプロジェクト。いよいよ一つの形になったことは、感慨深いものがありますね。

正直、まさかこんなに大きなものが建つとは思わなかったけど。

もちろん、ここはまだスタートであり、全国寺社観光協会の方とはどんどん話をして面白いものを生み出せたらと考えています。

いや、まあ。私はあれこれ言ってるだけなので、大変なのは統括する全国寺社観光協会や、宿坊を運営する和空プロジェクトの方々なのですが。

そんなわけで、来月は歴史が変わりますよ。ご注目ください。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

和空下寺町の入り口

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 身延山の切り込み隊長・覚林坊の桜寺栖パーティに行ってきたよ!

  • お寺のキャンプ『寺ンピング』は、人里離れた山奥のお寺を宿坊にする

  • 一般の人よりも、お坊さんの方が僧侶に悪印象を持っている

  • 新型コロナウイルスによる混乱は、宿坊の価値見直しにつながる

  • 宿坊開設の現場を学ぶ、オンライン内覧会を開催します!

  • 宿坊スタートアップミーティングを、東京で開催します