1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 01.宿坊
  4. テラハク登録寺院へ無料ご招待! お寺に泊まろうキャンペーン

テラハク登録寺院へ無料ご招待! お寺に泊まろうキャンペーン

01.宿坊
 

日本各地に宿坊を増やそうという宿坊創生プロジェクトから生まれた『テラハク』。民泊解禁の流れを受けて登場し、各地に新たな宿坊が生まれてきています。

そしてこのテラハクもスタートしてから3カ月が経ち、仕組みがだんだん整ってきたので、登録寺院に無料でご招待するキャンペーンが作られました。

対象は島根県の清水大師寺と、京都府の正歴寺の2ヶ寺。自然の中でゆっくりとした時間を過ごせる宿坊旅行。今回はこのキャンペーンについて紹介します。

清水大師寺(島根)

清水大師寺(島根)

清水大師寺は温泉津(ゆのつ)という町の山の中腹にあるお寺です。ほーりーも一度宿泊させて頂きましたが、境内から見える日本海の景色が、びっくりするほど絶景でした。そしてこちらは一日一組限定で宿坊が開かれており、街の喧騒から離れた静かな時間を過ごすことができます。

ちなみに笑い話ですが、こちらに宿泊したのはNHKの番組で密着取材を受けた時でした。なぜかお風呂まで密着されて、アロマキャンドルが並んだほーりーの入浴シーンが全国放送されてしまうという、怖ろしい想い出もあります。

そして体験メニューが充実しているのも、この宿坊の特徴です。真言宗の阿字観瞑想や写経、写仏を行うことができます。また精進料理にも力が入れられていて、お寺の方が心を込めてすりつぶしていく胡麻豆腐は絶品! 山芋をかば焼きにしたウナギもどきは香ばしい味が精進料理にアクセントをつける胃袋に響く味でしたよ。

(ただし、これらはほーりーが宿泊した時に出たメニューなので、宿泊した時に必ず出るかは分かりませんが)

お寺の方も穏やかで気さくな方々なので、話をするのも楽しい時間でした。お寺に泊まる充実感が、たっぷりと味わえる宿坊です。

ちなみに天空の宿坊「曼荼羅の間」宿泊プランで、通常は朝食付きで一名につき7700円します。

清水大師寺(テラハク)

正歴寺(京都)

対馬西山寺の客室

正歴寺はほーりーもお参りしたことがないのですが、綾部の里山で千年以上の歴史を育む古刹です。

寺社Nowの19号で詳しく特集されていますが、こちらも一日一組の宿坊が開かれています。鶴のふすま絵が美しい和室や厳かな本堂、竹林や八十八カ所巡礼を模した山道などもあり、周りも含めて抜群のロケーションです。

さらにこちらのキャッチコピーは「京都綾部の学び寺」。座禅や写経、水行、さらには樹齢600年の槁の下で行う寝禅や自然の中を歩く山行なども行われています。

住職さんも宿泊者がお寺や自然にふれる時間を大事にされていて、山の中でどっぷりとお寺を感じる時間が過ごせそうですよ。

ちなみに築100年の離れ「小雲閣」に宿泊できるプランで、通常は二食付き一棟貸しで20000円からとなっています。

正暦寺(テラハク)

お寺に泊まろうキャンペーンの詳細

そして今回はこの2ヶ寺に、それぞれ一組2名で3組ずつ無料でご招待します。合計で12名も泊まれる太っ腹企画。ご希望される方は、このページの下部にあるお申し込みフォームからご連絡ください。

お申し込み頂いた方の中から抽選させて頂き、ご当選された方は6ヵ月以内のお好きな日にちに宿泊することができます(ただしお寺が宿坊を開いている日に限り、宿泊できない日もありますのでご了承ください)。

また、締め切りは2018年11月15日(木)です。

正直に言ってどちらも行くのが少し大変な場所ですが、その分着いた時には別世界が楽しめます。時間を取って日常をじっくり振り返ったり、新しい変化を起こしたい方には最高の2日間になると思いますよ。

『お寺に泊まろうキャンペーン』申し込みフォーム

※お送り頂いた情報は、テラハクを運営している(株)和空に連携させて頂きます。
※当選者には別途、テラハクから連絡させて頂きます。
※宿泊料以外の交通費や現地で発生したオプション料金などは、各自でご負担をお願いします。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

対馬西山寺

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 應典院の宿坊トークイベントで、いけずな質問に答えてきたぞ!

  • お坊さん便とエアビーが提携。地方の民泊型宿坊に僧侶が派遣されるかも

  • テラハク登録寺院へ無料ご招待! お寺に泊まろうキャンペーン

  • お寺の応援団ドリームチームは、協力プレーが信条です!

  • 宿坊を開く3つのハードルが、これからどんどん低くなる

  • 高野山・金剛三昧院の経蔵(重要文化財)の屋根に穴が空きました