1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 08.その他の活動記
  4. 「審査員特別賞」受賞!

「審査員特別賞」受賞!

またまたブログの更新がご無沙汰になってしまいました。
申し訳ありませんが、当分この状況は続きそうです。

ときどきこっそりと更新してますので、
ときどきこっそり見てみてください(笑)

(もちろん、本家宿坊研究会の方はしっかり更新続けてますよ)

それはともかく。
なんと、宿坊研究会がAll About Japanで行われた
All Aboutスーパーおすすめサイト大賞2006で、
「審査員特別賞」を受賞
してしまいました。

しかも今度、表彰式に出席してきます!!

いいんでしょうか。本当に。
周りの受賞サイトを見渡すと、定番というのも陳腐な超スタンダードサイトばかりなのですが。
多分アクセス数も宿坊研究会とは1桁違うし。

ちなみに選んでくださったのは『日経TRENDY』編集長の北村さんです。

選評を読むと、ふむふむ。

定年退職を迎える団塊世代が喜ぶ要件を満たしている……とのことです。
ポイントは、「シニア」といたずらに銘打たないこと。

むむ。これはひょっとしたら、お会いしたとき
また「50代の人が来ると思った」とか、言われてしまうのでしょうか。

ワターシ、まだ20代デース。

そして、ポイントその2。
「情報感度がことさら高い彼らを満足させる内容であること」

あ、これは素直に嬉しい。

まあ、なんにしろこうして評価していただけるのは光栄なことですね。
これを励みにこれからも、団塊世代にも若い世代にも、
もちろんもっと上の100歳以上のおじいちゃん、おばあちゃんにだって
楽しんでいただけるサイト作りは心がけていきたいと思うのです。

基本的に趣味さえ合えば、年齢なんて関係ないので。

応援してくださったみなさん。
賞に選んでくださった北村さんやAAJの方々。
本当にありがとうございました。
またまたやる気を頂きました。

あとは表彰されるときに、転んだり笑ったりしないように気をつけなければ。

つづく。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • あっぱれさんま新教授に出演しました。

  • 縁結び本の打ち上げ in 絵馬亭

  • 情報拡散力は女性が有利! お寺の奥さん向け講習の講師をさせて頂きました。

  • 御朱印でお坊さんの法話が聞ける『話朱印』を開発しました

  • 人口増加率1位の千葉県流山市で、墓じまいシンポジウムに出演します

  • 私のiPadには「人類を変える寺社巡り」と刻んであります。