1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 01.宿坊
  4. 大阪での宿坊トークライブ

大阪での宿坊トークライブ

01.宿坊
 

大阪での宿坊トークライブ

だいぶ前の話になってしまいましたが、備忘録的に。

2011年11月30日。『宿坊でできる7つの修行』の初お披露目をしたのが、
大阪の岸和田にある薬師院さんでした。

こちらは『フリースタイルな僧侶たち(略称:フリスタ)』でも
お世話になっている小野剛賢さんが副住職をされているお寺で、
宿坊についてぜひ語れ! ということで、お邪魔する事にしました。

宿坊を楽しむコツは何をやりたいかを決めること!

というのは、私がいつも言っていることですが、
それじゃあ宿坊って何ができるんだ?
という問いに答えたいと思って作ったプログラムが、この7つの修行
です。

フリスタ池口さん&小野さん

↑当日はフリスタ代表の池口さんも乱入。

私の宿坊トークにお坊さん2人が混ざり合い、一般の人ができる修行を私から語り、
お坊さんがする修行を小野さん&池口さんが語る。

個人的には高野山の水行をするお堂の中で扉が凍って出られなくなったという、
小野さん(の修行仲間)のお話がかなり強烈でした。

小野さんの演奏
トークライブが終わった後は、小野さんがクリスタルボールを演奏したり。

精進カレーと精進から揚げ

お肉を使わない、精進カレーと精進から揚げが出たり。
宿坊について楽しくおいしく、語り合った夜でした。

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

大阪での宿坊トークライブ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 過疎寺院で一億円以上の収益を目指す、宿坊と永代供養墓の組み合わせ

  • 宿坊を作りたい変り者のお寺のための、駆け込み寺3選

  • テレビ『レディス4』宿坊特集に出ました。

  • スキーや海水浴と異なり、宿坊は季節で需要が変動しにくい

  • コロナで大ダメージ受けたのに、予約が前年比1.5倍の宿坊普賢院

  • 宿坊トークライブに向けて、日本各地から応援(プレゼント)がたくさん届いています。