1. TOP
  2. 01.ほーりーの活動記
  3. 01.宿坊
  4. 英語サイトじわじわ

英語サイトじわじわ

01.宿坊
 

宿坊研究会の英語サイト、
Temple Lodging in Japan を作って1ヶ月弱。

じわじわとアクセスが上がってきている感じがします。

まあ、そんなにすぐにどかんとはこないでしょうが、
ちょこっと調べてみると、
カナダ、オーストラリア、中国、ベルギー、ドイツ、フランス、
イタリア、スウェーデン、ギリシャ、ルーマニア、ブラジル……

などなど、いろんな国からアクセスがあったみたいです。

こうして並べてみると、ドキドキしますね☆

\ SNSでシェアしよう! /

ほーりーの旅ブログの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ほーりーの旅ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 宿坊オンライン内覧会で3ヶ寺住職が口にする地方寺院の危機意識

  • 宿坊オープンから2ヶ月で、山口県・二尊院が14件のメディアに登場

  • 2020年の宿坊で起きた出来事を振り返ってみました

  • エンディング産業展に、アンカレッジと全国寺社観光協会が登場します

  • 宿坊スタートアップミーティング開催。テラハク詳細が語られました

  • 宗教とビジネスの融合には、共通課題を探す必要がある