江戸時代に荒いノミの跡を残しながらも、柔らかな独自の仏像を彫り続けた円空。 普段は非公開の円空仏を含め、 関東では珍しいその仏像達を多数拝観するツアーが実現しました! 株式会社日生ツーリスト企画。そして宿坊研究会協賛です […]
2015/12/8~10にかけて、東京ビッグサイトで行われたエンディング産業展。その中で行われた美坊主コンテストの記事が、なんかお坊さん達にかなり読まれてしまったようですが、それ以外でも見どころはたくさんありました。 そ […]
先日、『世界最大の仏教フェス・向源』に出かけて来ました。浄土宗の大本山・増上寺で行われ、仏教や日本文化にふれるワークショップを50以上も用意。本当に世界最大かどうかは私には分かりませんが、少なくともお寺に行きまくっている […]
ほーりーが顧問を務める霊園会社・アンカレッジから、コロナ前後でお墓の購買行動にどのような変化が起こったかが送られてきました。 そのグラフがこちらです。 上記はお墓購入時に納骨手数料をお支払い頂いた方を、グラフ化した […]
大学時代にサークルで旅行した時、「京都には東西の本願寺があるんだよ」なんて先輩から教わり、実際にお参りに行ってみてその巨大さに圧倒されたものでしたが、それから20年近くたってまさか自分が両方で講演させて頂くなんて思いもし […]
目を疑うような面白いスポットをひたすら紹介する人気サイト『珍寺大道場』の道場主・珍寺ライターの小嶋独観さんが、本を出版されました。 その名も『ヘンな神社&仏閣巡礼』コンセプトはサイトと全く同じです。ぶれません。 ヘンな […]
先日もお知らせしましたが、千葉県の本光寺で有給休暇取得祈願法要(有休祈願)を行うことになりました。 本光寺で『有給休暇取得祈願法要』を開催します! 開催は1月19日。良い休暇の日です。開始時刻も1時19分からで、この時間 […]
お寺や神社とコラボしたい方を紹介するこのコーナー。 今回は和コス倶楽部さんをご紹介します。 【希望内容】 寺社でのコスプレイベント開催 【希望地域】 東京都 【寺社への謝礼】 お心付け程度 ------------ […]
さてさて。 株式会社日生ツーリスト企画。宿坊研究会協賛。 吉田さらささんと巡る仏像巡りツアー第7段。 今回は越後の木喰仏像巡りです。 新潟と言えば、私の生まれ故郷。 実は神社が日本一多い県でもあったりしますが、 今回のテ […]
先日(と言っても少し前のことですが)、宿坊研究会用の名刺を作りました。 2代目です。先代は宿坊研究会という名前に氏名や電話番号が 書いてあるだけのありきたりなものでしたが、 今回はちょっと趣向を凝らしました。 なんと、似 […]