みんなの寺の作り方―檀家ゼロからでもお寺ができた! 天野 和公 著 Amazon 楽天ブックス で購入 この本は夫婦二人でお寺を作り、 檀家がゼロから500軒までに増えた『みんなの寺』の開山記です。 そして今年行わ […]
これまでほーりーが遠出した時、誰か一緒に会いませんか? と、声かけて集まった飲み会を何度か開催してきました。 京都、熊本、盛岡、長野で、ほーりーナイトを開催しました! 去年行ったのは盛岡、長野、名古屋、和歌山、京都、熊本 […]
1月に行ったメルマガリニューアルキャンペーン。 プレゼント用の本が私のもとに届きました~! 並べてみると、これは圧巻ですね。 抽選はこれから行っていきますので、 メルマガ登録された皆様は楽しみに待ってみて下さいね。
ほーりーが旅先で出会った仏像の写真を、毎日一枚ずつ紹介しているフェイスブックページ・仏像研究会。こちらに「いいね」を押してくださる方の人数が、ここ3週間ほど思いっきり増えています。 ひとまず、それをグラフ化してみたのがこ […]
このゴールデンウィーク。なんだかほとんど引きこもり状態でした。 何をやっていたかといえば、宿坊研究会のレイアウト変更。 しかーし、これが想像以上にやっかいだったのです。 もともとお同じお寺や神社の情報が、 宿坊一覧にもあ […]
寺社旅活動をしていると、様々な方からコラボレーションしませんかというお誘いを頂きます。それはとてもありがたいのですが、中にはかなり疑問を感じる方もいます。 一番多いのが、ご自身が何をしている(もしくは目指している)か明確 […]
昨日の海老名散策コン。 駅前に集合していつもどおり参加される方の出席を確認していると、 ふと一組の男女と小さな女の子が笑顔で近づいてきました。 寺社コンに子連れで参加? しかもすでに相手がいる? これは何かの間違いか? […]
4月になり新しい年度が始まりました。このところ問い合わせが続いたので、ほーりーへのお仕事依頼価格表を最新版にアップデートすることにしました。 ほーりーの仕事は定型のものが、あまりありません。このため実際に話してみない […]
先日、宿坊散策会の新年会を行ってきました。参加者はなんと20人。 散策会史上、こんなに人が集まったのは初めてという人数です。 そして今回は初の参加者が多かったため、 ちょっと変わった催しもしてみました。 それは自己紹介の […]
囲碁の世界最強棋士と言われる柯潔(かけつ)九段と、グーグル傘下の英ディープマインド社が開発した「アルファ碁」の対局。AI(人工知能)の3連勝というニュースが、世界を駆け巡りました。 その後、アルファ碁が学習した棋譜が公開 […]