仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2019年8月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京・高野山東京別院の不動三尊です。 ■第1位 東京・高野山東京別院の不動三尊 ■第2位 和 […]
先日、エンディング産業展のアンカレッジブースにて、ほーりーがファシリテーターを務める勉強会を開催させて頂きました。 題材としてお話ししたのは『檀家数減少時代のお寺の方策』です。これは以前、寺院消滅への対抗策を話してほしい […]
今年もお墓や供養、終活関連の企業が集まるエンディング産業展に参加してきました。ほーりーはここまで5年連続7度目(2回の大阪含む)に全て登場! 皆勤賞を継続中です。 会場では3日間とも顧問を務める霊園会社・アンカレッジのブ […]
今年もエンディング産業展の季節がやってきました。関東・関西合わせて4年間皆勤賞のほーりーですが、今年も顧問を務める霊園会社・アンカレッジのブースに3日間ともいる予定です。 と、いうことで、会場に来られる方。みんな来てね☆ […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2019年7月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京国立博物館の帝釈天です。 ■第1位 東京国立博物館の帝釈天 ■第2位 滋賀・石山寺の大日 […]
これまで、大阪の和空下寺町や滋賀県の和空三井寺を開設し、さらにはテラハクで日本各地の様々な宿坊と連携を進めている宿坊創生プロジェクト。 参考記事は、こちらをどうぞ。 和空下寺町と宿坊創生プロジェクトが、いろんな賞を連続受 […]
今年もエンディング産業展が近づいてきました。ほーりーが顧問を務める霊園会社・アンカレッジも、例年通りブース出展いたします。 こちらは2019年8/20(火)~22(木)に東京ビッグサイトで行われる、葬儀・埋葬・供養などに […]
先日、仏教伝道協会で行われた『お寺の掲示板大賞』のキックオフイベントに出かけてきました。 こちらは去年行われたお寺にある掲示板の投稿コンテストの振り返りと、今年の開催に向けた決起集会です。 もうちょっと詳しい説明は、当日 […]
先日、東京・浅草神社で行われたテクノ大祓に出かけてきました。 そもそも「大祓詞(おおはらえのことば)」ってご存知でしょうか。このブログはお坊さんの方が読む方多いのでざくっと説明すると、神社で読み上げられる祝詞の中でも代表 […]
先日、東京・護国寺にある真言宗豊山派宗務庁舎にて、法話研鑽会の研修で講師をさせて頂きました。 その内容は以下にレポートしましたが、結構反響あったみたいです。他宗派の方から同じ話を聞きたいと、早速講演依頼も頂きました。 法 […]