先日、日本青年会議所・石材部会さんにお招き頂き、からすま京都ホテルで講演をさせて頂きました。石材部会とは石材を扱う会社(要するに、ほぼお墓の会社)の方が集まる団体で、今回は経営者向けのお話を聞かせてほしいとのご依頼です。 […]
先日、bayfmのラジオ『THE PRESENT』に出演させて頂きました。この番組はゲストの過去、現在、そして未来に焦点を当てるというコンセプト。私が宿坊巡りを始めたきっかけや寺社コンを行うことになった経緯、現在の活動と […]
昨年、高野山のコミックエッセイを書かれた田中ひろみさんが出演されるトークイベント『体感する高野山 ~五感を刺激して高野山を体感する夜~』が、東京・お台場にあるカルチャーカルチャーにて行われます。そして宿坊研究会をご覧にな […]
曹洞宗の若手お坊さん達によるShojin-Project。ここが毎年企画している東京禅僧茶房ですが、今年は2/27(金)~3/1(日)の開催です。私も毎年のように行っていますが、お坊さん達のおちゃめな座禅紹介パネルや様々 […]
2014年12月に閲覧数の多かったブログ記事を紹介します。 第1位は人気イベント・死の体験旅行に参加させて頂いて感じたことです。私にとって大切なものは何か。日常的に考えていることと、死を前に思うことは全く違ったものでした […]
坐禅のメソッドは就職活動に活かすことができるのか? そんな問いかけから始まった、『就活生のための禅講座』。毎年曹洞宗の若手僧侶たちによる研修機関・曹洞宗総合研究センターさんが企画されています。 そして今年は2/21(土) […]
突然ですが今週の木曜日(1/22)の22時から放送されるBAYFMのラジオ「THE PRESENT」に出演させて頂きます。 毎回、各界でご活躍の方(と、私が言うと偉そうですが、番組説明にそう書かれていたので)をゲストにお […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年12月はこちらの仏像。奈良県・東大寺の仁王像(阿形)です。 運慶・快慶のコラボレーションとも伝わる大迫力の仁王像。 「見たい!!」 […]
いろいろとお世話になっている株式会社アンカレッジさんが、業務拡大に向けて社員募集を開始しました。都心の樹木葬が絶好調で、今年を第二の創業期と位置付けているとのこと。 伊藤社長から誰か良い人いないかな~と相談されましたが、 […]
遅くなりましたが、2014年11月に閲覧数の多かったブログ記事を紹介します。 第4位のフライデーリフレクション・中島さんは、寺社とのコラボレーションを希望される方募集で現れた方です。もしもお寺や神社で何かをしたい方がいれ […]