あけましておめでとうございます。寺社旅研究家のほーりーです。 去年は株式会社寺社旅を作りましたが、おかげさまで第一期目を黒字で終えることができました。会社を辞めた日から数えれば6年目。こんな意味不明な職業で、よく生き残っ […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2018年4月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京国立博物館の迦楼羅王です。 ■第1位 東京国立博物館(仁和寺と御室派のみほとけ展)の迦楼 […]
8月の自死自殺者が去年より15.3%も増加したと警察庁が発表しました。こちらを報じたNHKの記事によると、以下のようになっています。 警察庁によりますと、8月全国で自殺した人は速報値で1849人で、去年の同じ時期に比べ […]
先日、東京の護国寺にある真言宗豊山派宗務庁舎にて、講演させて頂きました。ほーりーはこのすぐ隣にある日大豊山高校が母校なので、豊山派はとってもホーム感があります。 そして今回、お呼び下さったのはその豊山派のお坊さんを中心に […]
今回はいつものミラーレスカメラではなく、以前にコンパクトデジカメで撮影した写真です。 埼玉の人気宿坊・大陽寺の愛犬せんじゅ。 名前はご本尊の千手観音から付けられています。 この子はいつもめちゃくちゃ元気で、 人の姿を見つ […]
大阪にある宿坊型ホテルの和空下寺町。全国寺社観光協会の宿坊創生プロジェクトから誕生し、ほーりーもちょいちょいお邪魔させて頂いている宿ですが、こちらにまた面白いお坊さんが登場します。 今回は仏教系ボードゲームを開発して人気 […]
ほーりーが顧問を務める宿坊創生プロジェクト。いよいよ来月(4/23)、大阪に第一号となる和空下寺町が誕生します。 ということで、私も関西に行くたびに立ち寄っては様子を見続けていたのですが、今回はせっかくなので建設現場の写 […]
修験道の聖地、山形県・出羽三山のひとつ「羽黒山」ふもとにある宮下坊。こちらで月山(「月山八合目~月山頂上~湯殿山」)を登拝するツアーが企画されています。 私も月山には登ったことがありますがとても美しい山でした。また宿坊の […]
修験道の聖地、山形県・出羽三山のひとつ「羽黒山」ふもとにある宿坊・宮下坊。こちらで月山(「月山八合目~月山頂上~湯殿山」)を登拝するツアーを9月に企画されています。 私も月山には登ったことがありますがとても美しい山でした […]
先日、【ほーりーへのお仕事依頼価格表・2017年版】を公開しました。 ほーりーへのお仕事依頼価格表を更新しました 大ざっぱにまとめると ●講演は10万円が基本設定(各種割引あり) ●会議への参加は1回3万円 ●コンサルタ […]