国内・海外の旅行に関する本やパンフレットなどを集めた旅の図書館をご存知でしょうか? 東京駅近くにあり、誰でも無料で閲覧可能という旅好きにはたまらないスポットですが、こちらで『たびとしょCafé』というイベントが行われてお […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年6月はこちらの仏像。東京国立博物館の大日如来です。 薄く照らされた明かりの中で、静かに結ぶ智拳印。宇宙すら感じさせて頂けるような存 […]
先日、結婚相談所のブライダルチューリップさんと寺社コンで、 相互に紹介しあう協力関係を結ばせて頂きました。 ブライダルチューリップさんは会員制の結婚相談所で、 入会者の経歴や結婚に向けた想いなどをくみ取り、 個別相談を受 […]
曹洞宗の若手お坊さん達によるShojin-Project。ここが毎年企画している東京禅僧茶房ですが、今年は2/27(金)~3/1(日)の開催です。私も毎年のように行っていますが、お坊さん達のおちゃめな座禅紹介パネルや様々 […]
皆様、あけましておめでとうございます。 いよいよ2010年が始まりましたね。 今年は五百羅漢寺で除夜の鐘を突いて年越ししたほーりーです。 ところで今年は宿坊研究会10周年の年です。 10年前といえば、誰に話しても「宿坊? […]
ずっと悩んでいたことがありました。 iPhoneの充電ケーブルって旅行中、なんであんなに邪魔なのか。 なのでできるだけ短い充電ケーブルがほしい。 そんなことを考えていた時に、こちらを発見しました。 ケーブルの長さは約10 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2018年10月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は徳島・霊山寺の仁王(吽形)です。 ■第1位 徳島・霊山寺の仁王(吽形) ■第2位 愛知・興 […]
先日、ビッグサイトで行われた旅行博に出かけてきました。 アジア最大の旅行関連イベントと銘打たれているのも伊達ではなく、 広い会場内には所狭しと並ぶ各国旅行ブースの数々。 もはやないのは南極と月くらい(言いすぎです)で、 […]
さてさて。 管理人が朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾にて 講師を務めさせて頂いている、パワースポット寺社巡り。 1月に行われた九品仏の仏像拝観&泉仙での精進料理と、 東京大神宮&神楽坂の寺社巡りツアーは、 […]
朝日カルチャーセンターさんで行わせて頂いている、 パワースポット寺社巡り。 2014年のカルチャーセンター講座が発表されました。 今回は1月に七福神めぐり、3月にお寺で精進料理を楽しみます。 2014/1/7 亀戸七福神 […]