お寺や神社と言えば思い浮かべるのはどこか。 多くの方にとっては、やはり京都こそ真っ先に頭に浮かぶ場所ではないでしょうか。 もちろん私は京都が大好きです。 それこそ学生時代から何度も訪れ、あちこちの寺社を拝観してきました。 […]
日蓮宗さんで行われている、寺庭婦人(お寺の奥さん)講習会も、 福岡、北海道と、前半二つが終わりました。 お寺の活性化にはお寺の奥さんの力が不可欠ということで始まった今回の講習。 おかげさまでどうにか好評頂き、 聴講された […]
今年は大河ドラマの主人公「お江」のお墓があることや、 戦後初の三門公開などで例年以上に話題の多かった増上寺。 その増上寺のすぐそばにある山内寺院・観智院さんで 2012年2月25~26(土・日)に、『一泊二日仏教三昧』が […]
あけましておめでとうございます。 2007年、いよいよスタートですね。 最近は、ちょっとブログ頑張ってます。 え? これでって言わないで (^^; それはともかく、皆さんは2007年はどんな年にしたいですか? 私は年の変 […]
先日、岐阜県高山市で行われた『第一回 OTERA STAYサミット 2024』を取材してきました。こちらは日本各地で宿坊の開設や運営支援を行っている株式会社シェアウィングさんが企画したもので、高山善光寺を会場にして開催 […]
先日、寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』で、 模擬仏前結婚式を行ってきました。 そもそも仏前結婚式は日本で0.7%しか行われておらず、 存在を知らない、名前は知っていても参列したことがないという方が大半です。 かくいう […]
正式なGOが出たのでひとつご連絡。 去年、日蓮宗さんで活動させて頂いた寺社活性化の講師。 今年はお坊さんの他に、 寺庭婦人さんの講師もさせて頂くことになりました。 とは言え私も実は、寺庭婦人さんは数人しか友達がおらず、 […]
先日、パソコンが故障しました。 電源を押してもセーフモードすら立ち上がらず、 虚しく再起動を続ける我がPC。 中に入っているデータをまるごと失う危機でしたが、 中のハードディスクを抜いてまるごと他のパソコンにつなぎ変え、 […]