ほーりーが結婚式を挙げさせて頂き、寺社コンでもいろいろお世話になっている千葉県市川市の本光寺。 こちらは町の小さなお寺ですが衝撃の動画CMが大ヒットして、日本各地からお参りに来られる方が訪れています。 ちなみにこちらが、 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2018年11月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京・薬師寺東京別院の薬師如来です。 ■第1位 東京・薬師寺東京別院の薬師如来 ■第2位 […]
少し前ですが、和歌山県の県立博物館で行われた『和歌山の文化財を守る』展を見てきました。そして書いたのが、以下の記事です。 【仏像を盗む人にはバチが当たると考えるのが危険な3つの理由】先日出かけてきた、和歌山県立博物館の「 […]
日本各地に宿坊を増やそうという宿坊創生プロジェクトから生まれた『テラハク』。民泊解禁の流れを受けて登場し、各地に新たな宿坊が生まれてきています。 そして前回、テラハク登録寺院への無料招待キャンペーンが行われましたが、ご好 […]
先日、大阪の岸和田にある薬師院で行われた昆虫食イベントに出かけてきました。 虫を食べる? なにそれ? と、不気味に思われる方もいるかもしれません。ですが2013年5月に国連機関のFAO(国連食糧農業機関)が、これから世界 […]
先日、岡山県にある鳴本石材さんの展示会で、『タブーを超える7つのアクション』を講演させて頂きました。 鳴本石材は墓石を中心に、石材加工と総合商社機能を併せ持った会社です。本社(今回、お呼び頂いたところ)は笠岡市にあります […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2018年10月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は徳島・霊山寺の仁王(吽形)です。 ■第1位 徳島・霊山寺の仁王(吽形) ■第2位 愛知・興 […]
葬儀やお墓、供養業界の企業が集まり、各社のサービスが展示されるエンディング産業展。東京では5年目となり、去年から大阪でも始まりました。今年は8月に東京ビッグサイトで行われましたし、11月14~16日にはインテックス大阪で […]
以下の記事にも書きましたが、今年は寺社コンが通算300回を超えました。 『寺社コン』が通算300回突破したので、振り返ってみました スタートしたのが2009年。現在は10年目に入ったわけですが、これだけ長く定点観測してい […]
日本各地に宿坊を増やそうという宿坊創生プロジェクトから生まれた『テラハク』。民泊解禁の流れを受けて登場し、各地に新たな宿坊が生まれてきています。 そしてこのテラハクもスタートしてから3カ月が経ち、仕組みがだんだん整ってき […]