先日、投開票された自民党の総裁選で、高市早苗氏が新総裁に選出されました。この結果を見てSNSでは喜んでいる方と不安を覚えている方と、両方いるようでした。 高市氏と言えば、自民党の中でも右派の政治家として知られています […]
先日、大阪・関西万博で一日限定の『万博寺』が行われました。そして前日には大阪駅と直結しているルクア大阪でもプレイベントがありました。 お彼岸中にも関わらず、全国からお坊さんがプレイベントには50人以上、本番の万博寺に […]
今年もエンディング産業展に出かけてきたほーりーです。葬儀やお墓、終活関連をテーマに毎年様々な企業の展示が行われているので楽しみにしているのですが、今回は会場が有明GYM-EX(ジメックス)になっていました。 そんなわ […]
愛知県愛西市にある大法寺は、檀家さんがゼロ軒から1800軒に増えた珍しいお寺です。こちらの長谷雄蓮華住職が中学生の時に本堂が火事で全焼し、24歳で継いだ時には庫裏とクスノキしかない状況からお寺をスタートされました。 […]
毎日様々な寺社情報をチェックしているほーりーですが、サッカーとバスケの超一流選手たちが日本のお寺で修行体験を行ったニュースが流れてきました。 一つはイングランドのサッカーチーム・リヴァプールの選手達が阿字観を体験した […]
ひとつ前のレポート記事(お寺事業の勉強会レポート)と開催した順番が前後しますが、先日、東京・表参道で、『宗教法人の資産運用』をテーマに勉強会兼食事会を開催しました。 今回は講師として、宗教法人に特化したファイナンシャ […]
先日、お坊さんに人生相談ができるウェブサービス『hasunoha』の堀下剛司さんをお招きして、お寺の事業をテーマにした勉強会兼食事会を行いました。 そういえば白熱して、みんなの写真を撮るのを忘れてしまいました。最初に […]
お坊さんに人生相談ができる『hasunoha(ハスノハ)』というウェブサイトがあります。こちらは2012年からスタートし、これまで10万件以上の質問が寄せられた人気サイトです。そして300名以上のお坊さんが登録し、その […]
コロナ禍が落ち着いて対面での交流が戻る中、ほーりーは世の中の孤独に対する悩みがどのように変化するかに注目していました。 孤独に関する意識は、内閣府による『人々のつながりに関する基礎調査結果』が詳しく報告しています。こ […]
先日、大本山永平寺名古屋別院で行われた曹洞宗東海管区教化センターさんの集まりで、講演させて頂きました。タイトルは『お寺を盛り上げる5つのステップ』で、これまでお寺と接点のなかった人とご縁を結び、お寺を中心にした「コミュ […]