ほーりー
エンディング産業展で、お寺の応援団と勉強会をしませんか?
お寺を風景にしないための、見た目に変化を起こす掲示板戦略
浅草神社で行われたテクノ大祓は、神社に悪ふざけ力をもたらすか?
スタンダードで一流の法話は、これから活躍の場を失っていく
せまいと思われた本光寺の境内が、参拝者に広いと喜ばれだした理由
500円で語り合えるオンライン飲み会『忘月会』で考えた7つの感想
東京国立博物館の阿弥陀如来 2019年6月MVP仏像
身延山久遠寺が攻めてきた! 急速な変化を感じる3つの事象
法話を学ぶお坊さん達に話した、枕とオチをひっくり返す手法
護国寺の僧侶研修会で、ほーりーが聞きたい法話をテーマに講演します
日本人以外を寺社に呼ぶのは布教につながるか問題に答える3つの事例
御朱印マナーの悪さを叩く人と、坊主丸儲けを叩く人は似ている
東京国立博物館の阿弥陀如来 2019年5月MVP仏像
人口は減っても増えても、お寺は大ダメージを受ける
御朱印のマナー違反が多発するのは、悪いことではない
カテゴリー