恋の神さまと女性にやさしい神社めぐり 戎光祥出版編集部 Amazon 楽天ブックス で購入 タイトルの通り女性の縁結び神社巡りに特化して、恋愛にご利益のある神社や祀られている神様、お参り作法などを紹介した本です。 […]
先日、絵が描けない人でも漫画が描ける、 コミPo! というソフトを製作している会社の方にお会いし、 面白そうだったので宿坊四コマ漫画を作ってみました。 製作時間は1時間。 過去に小説を書いて賞を頂いたことはあるワタクシで […]
昨日、Findanectさんとの共催で、お寺活性セミナー 『ソーシャルメディアを活用する新しいお寺のあり方~』を 実施させて頂きました。 こちらは宿坊研究会・堀内克彦とゴールドマンサックス出身者らによる スタートアップベ […]
今回はいつものミラーレスカメラではなく、以前にコンパクトデジカメで撮影した写真です。 千葉県にある布施弁天をお参りしたら、本堂前に犬が寝そべっていました。 布施弁天だけに、伏せのポーズ。 こちらまで、まったりです。 この […]
奈良県にある信貴山・成福院さんから、 お得な宿坊宿泊プランのご案内を頂きました。 期間は平成25年4月1日~4月30日と、5月15日~5月31日。 夕食には精進料理を頂き、法話と本堂案内(希望者) ・大般若祈祷参拝(希望 […]
談山神社の後は、聖林寺と安部文殊院に出かけてきました。 聖林寺といえば国宝の十一面観音菩薩。 フェノロサが秘仏の禁を解き、 その後日本の国宝制度の第一回指定に選ばれるた仏像です。 これが腰がふっくらとふくらんでおり、とて […]
先日、鎌倉で行われた、仏像ガールのありがとうパーティー!2010に、参加してきました。 これは仏像ガールさんの2冊目の本 『でかける・感じる・きっと出会える 仏像の旅』の出版を記念して行われたもので、 仏像ガールさんが愛 […]
お盆、やってきましたねー。 facebookで 「お坊さん達がお盆で忙しくて、私の相手をしてくれなくなってきたので、 ここのところ溜まっていた作業を一気にやっていこうと思います」 と、書いたら、いつもよりたくさんいいねを […]
お寺・神社で縁結び! 今年、東京の仏像好きの間で最も話題になっている 東京国立博物館の『国宝 阿修羅展』 そこで宿坊研究会&縁結び神社研究会で、 お寺好き・神社好き男女の縁結びを目的とした、 阿修羅展コンを開催します! […]
先日、久しぶりに『ほーりーのお仕事依頼価格表』を更新しました。これまで2016年から1年ごとにアップデートしていましたが、2020~2021年は新しい自分の取り組みに集中したいこともあり(というか、コロナの影響でそうせ […]