仏像研究会は一日一枚ずつ仏像写真を掲載し、これまで2万人近くの方に「いいね」して頂いているfacebookページです。そしてこれまで月に一度、いいね数が多かった仏像写真をピックアップし、このブログで紹介していました。 […]
いよいよ2021年が終わろうとしています。今年は緊急事態宣言などが続いて、通常期間はほぼ最後の2カ月のみでした。 ほーりーも家にこもることが多い1年でしたが、これはこれで快適になってきました。コロナ時代に気持ちが追い […]
日蓮宗の総本山・久遠寺がある山梨県身延山。こちらは久遠寺自体の荘厳さはもちろんですが、たくさん並んだ宿坊にもワクワクする街です。 そしてほーりーも過去に日蓮宗さんが作った「身延ガール」というサイトに寄稿したり、活性プ […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2021年11月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京・光徳院の千手観音です。 ■第1位 東京・光徳院の千手観音 ■第2位 東京・大圓寺の弁 […]
本を読むなら電子書籍派のほーりーです。読書は大好きなのですが、物理的にかさばる本だと部屋が埋もれてしまうんですよね。こんな時はお寺みたいな広い空間があるといいなと思ったりします。 そんなわけでAmazonのセール情報 […]
ご存知の方も多いかもしれませんが、2021年10月にフェイスブックが会社名を『メタ(Meta)』に変更しました。メタとは「メタバース」に由来したものですが、このメタバースはメタ(超越した)とユニバース(宇宙)を組み合わ […]
ほーりーは、お寺はできるだけ誰でもお参りできる場であってほしいと考えています。 もちろんお坊さん達にも都合がありますし、現実には関係者以外は入ることができないお寺がある(というか、そちらの方が多い)のは理解しています […]
2018年に京都・仁和寺の境内に1泊100万円の宿坊ができて話題になりました。そしてほーりーも以下の記事を書きました。 宿泊価格が不当に低いと、宿坊自体が消えていく こちらで書いたことをまとめると、以下の通りです。 […]
ウェブサイトの作りがそっけないと言われることのある宿坊研究会ですが、22年も続けているといろんな歴史があります。そんなわけで過去に幾つか、オリジナルキャラクターが生まれたことがありました。 最初期のころ、動いていたの […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2021年10月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は大阪・藤次寺の弥勒菩薩です。 ■第1位 大阪・藤次寺の弥勒菩薩 ■第2位 愛媛・法華寺の多 […]