中野の坊主バーに行ってきました。 近々店舗移転のため、現在のお店は最後の営業です。 商店街を抜けてひっそりとした路地に入ると、 黒がシックな『坊主バー』の看板が! そして入ってみるともっとお寺お寺したところかと思いきや、 […]
お寺・神社で縁結び! ということで1月実施予定の七福神コンが予想以上の注目度だったので、 ご希望にお応えして今度はお寺好き・神社好き男女の縁結びを目的とした、 博物館コンを開催します! ちょうど2月は東京国立博物館で、 […]
人は死ぬから生きられる―脳科学者と禅僧の問答 (新潮新書) 茂木 健一郎・南 直哉 著 Amazon Kindle版 楽天ブックス で購入 私にとって、仏教の見方を決定的に変えてくれた本です。 本書は禅僧の南直哉さ […]
千葉県の北総線矢切駅近くにある回向院市川別院。こちらで4~7月に音楽コンサート&お寺カフェが行われます(4月はすでに終わってしまいましたが)。 ちょっと面白そうな体験も用意されているようなので、ご紹介です。 ●5月24日 […]
ほーりーが常々考えていることの一つに、変化には二種類あるというものがあります。一つは能動的な変化で、もう一つは受動的な変化。自分から起こした変化かどうかと言い換えてもよいかもしれません。 そしてここ数年のほーりーは、 […]
2014年8月に閲覧数の多かったブログ記事を紹介します。 個人的には第4位の増上寺のお地蔵様たちが、見つけた時はびっくりしました。 気になった記事があればぜひぜひ、読んでみて下さいね。 ----------------- […]
宿坊研究会の姉妹サイト縁結び寺社研究会 から、 縁結びに関する本を出しました。 その名も、『恋に効く! えんむすびお守りと名所』です。 ここ数ヶ月、大量のコラムを書いたり、たくさんのお守りと格闘したりしていましたが、 よ […]
2015年4月に閲覧数の多かったブログ記事を紹介します。 1位は去年の仏像研究会で最もいいねの多かった、2014年人気仏像のまとめです。うーん。一日一仏で頑張ったので、多くの方に楽しんで頂けるのは嬉しいですね。 気になっ […]
こんにちは。ブログはかなりほったらかしで、 多くの方から更新ないぞーと、突っ込まれてしまいました。 いかんいかん、ということで久々の登場です。 さてさて、近況報告ですが、 どうにか怒濤の夏休みシーズンを乗り切りました。す […]