2015年4月に閲覧数の多かったブログ記事を紹介します。 1位は去年の仏像研究会で最もいいねの多かった、2014年人気仏像のまとめです。うーん。一日一仏で頑張ったので、多くの方に楽しんで頂けるのは嬉しいですね。 気になっ […]
宿坊研究会の姉妹サイト縁結び寺社研究会 から、 縁結びに関する本を出しました。 その名も、『恋に効く! えんむすびお守りと名所』です。 ここ数ヶ月、大量のコラムを書いたり、たくさんのお守りと格闘したりしていましたが、 よ […]
こんにちは。ブログはかなりほったらかしで、 多くの方から更新ないぞーと、突っ込まれてしまいました。 いかんいかん、ということで久々の登場です。 さてさて、近況報告ですが、 どうにか怒濤の夏休みシーズンを乗り切りました。す […]
ちょっと前の話ですが、先日に愛知県の岡崎で行われている 仏壇ナイトを見てきました。 仏壇ナイト? なにそれ~! って方も多いかもしれません。 なんと三河の仏壇職人達が始めた、仏壇の前で行うトークライブです。 毎月1回第3 […]
和のお守り文様366日 藤依里子 著 Amazon Kindle版 楽天ブックス で購入 本書は一年、366日。誕生花や誕生石のように、 古くから伝わる文様をそれぞれの日に対応させながら、 誕生日文様として紹介した […]
皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 いよいよ、2008年の始まりですね! 皆様にとって今年が良い年でありますように。 そして宿坊研究会も縁結び寺社研究会も、 去年同様頑張って行きたいと思 […]
またまたブログの更新がご無沙汰になってしまいました。 申し訳ありませんが、当分この状況は続きそうです。 ときどきこっそりと更新してますので、 ときどきこっそり見てみてください(笑) (もちろん、本家宿坊研究会の方はしっか […]
久しぶりに福井県に行きます。福井での講演は3年ぶりですね。しかも武生駅のすぐそばとか、前回講演させて頂いたお寺のすぐ近くじゃないですか。ご縁のある土地ですね~。 今回はまだ主催者側と細かな調整を行っている段階ですが、お坊 […]
高野山と言えば日本でも最も宿坊が充実している仏教都市。私も何度も出かけていますが、幾ら歩いても飽きない街です。 そんな高野山をテーマに人気イラストレーターの田中ひろみさんがオールカラーのコミックエッセイ『真言密教の聖地 […]
先日、お寺関連のオンラインセミナーに参加していたとき、主催者の方から「ほーりーさんがお寺を盛り上げたいと発心されたものは何かありますか?」という質問を受けました。 むむむ。なかなか難しい問題です。私にとって寺社旅活動 […]