去年から爆上げし、今年に入って一気に価格が急降下した仮想通貨・ビットコイン。まさしくバブルの典型みたいな値動きを示してくれました。 直近のチャートをZaifから紹介させて頂くと、こんな感じです。 まあ、これに半狂乱された […]
先日、尼僧漫画家の悟東あすかさんから、『神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと』というご著書を頂きました。 悟東さんは集英社少年ジャンプ第30回赤塚賞に準入選し、仏像やお坊さん、お寺の生活など、仏教に関する様々なテーマで […]
大阪にある宿坊型ホテルの和空下寺町。全国寺社観光協会の宿坊創生プロジェクトから誕生し、ほーりーもちょいちょいお邪魔させて頂いている宿ですが、こちらにまた面白いお坊さんが登場します。 今回は仏教系ボードゲームを開発して人気 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2018年1月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京・びわ湖長浜KANNON HOUSEの千手千足観音立像です。 ■第1位 東京・びわ湖長浜 […]
東京・目黒区にある五百羅漢寺の佐山拓郎住職。むかーし、ほーりーがテレビ番組の仏像特集でガイド役として出演した時、この五百羅漢寺の案内役として出てこられたのがこの佐山さん(当時はまだ、住職ではなかった)でした。 それから数 […]
先日、みんれびがエアービーアンドビーと提携するニュースがあり、以下の記事を書きました。 お坊さん便とエアビーが提携。地方の民泊型宿坊に僧侶が派遣されるかも こちらについて私のもとにいろんな連絡が入り、ご意見を頂く中で私の […]
インナーコーリングの水野社長から「これ、知ってますか?」と日経新聞の記事が送られてきました。 それで、これがめちゃくちゃ興味深かったので紹介します。 お坊さん便のみんれびが、民泊大手のエアビーアンドビーと提携。宿坊の世界 […]
お寺に特化して樹木葬墓地を作るアンカレッジ。ほーりーが顧問を務め、快進撃を続けるこの会社ですが、先日関連業者さんが集まり、新年会が行われました。 こちらは「新年会」という名前ですが、樹木葬墓地を作る上でご協力頂いている様 […]
一日一仏でひたすら仏像写真を紹介していく、フェイスブックページ『仏像研究会』 去年からまとめ作業に手を入れたので、今年は集計が非常にスムーズになりました。まあ、しっかり記録を残していただけですが、去年みたいに年末にようや […]
お寺に収入を増やす有力な手段の一つとして、今年もお寺に特化して樹木葬墓を展開している、アンカレッジを追いかけ回そうと思っています。 ほーりーはエンディング産業展に皆勤賞で参加したり、いろんなお寺やお坊さんを取材しているう […]