先日書いた、以下の記事の反響が大きくなりました。 講演料を赤字にするスター僧侶がお寺の首を真綿で絞める 内容を簡単にまとめると ○とある有名なお坊さんが、講演料は(交通費・宿泊代を差し引けば)赤字ですよと話していた ○ス […]
先日、紹介させて頂いた民泊型の宿坊を、準備から運営面までフルサポートする『テラハク』。全国寺社観光協会の宿坊創生プロジェクトから生まれた新サービスですが、こちらに早くも話題が集まり始めています。 詳細は以下のブログにまと […]
先日、とある超有名お坊さんと話をしていました。 それが結構深いところに踏み込む議論になったのですが、その中でほーりーの心をもやっとさせる言葉に出会いました。 それはその方の(講演などの)個人活動は、収支計算したら赤字にな […]
先日、寺社コンの開催数が300回を突破しました。 『寺社コン』が通算300回突破したので、振り返ってみました ヒストリーは上の記事にまとめましたが、簡単に紹介すると ○寺社コンは最初の頃、ネットで叩かれたり友人から止めろ […]
ほーりーが毎年、趣味でいじくりまわし、、、じゃなくて、取材させて頂いている寺社フェス向源。今年は幕張メッセで行われたニコニコ超会議に登場しました。 『ニコニコ超会議』と言えば、ネット動画サービス『ニコニコ動画』の巨大イベ […]
過去に京都・大阪で開催した『宿坊スタートアップミーティング』。宿坊を作りたい寺社の方の勉強&意見交換会ですが、今回は東京で開催することになりました。 ほーりーはこれまで十年以上、寺社に宿坊を作っていこうと言い続けてきまし […]
昨年、株式会社寺社旅という会社を立ち上げました。ここでの重要プロジェクトの一つに、宿坊研究会のリニューアルというものがあります。 宿坊研究会はもともと、ほーりーが趣味で立ち上げたサイトです。オープンしたのは西暦2000年 […]
日本の様々な宗派や仏教団体が加盟する全日本仏教会。こちらは『全仏』という機関誌を発行されています。 全ての仏。すごい名前です。いや、全日本仏教会の略称でしょうが。そしーて、こちらでほーりーの連載が始まったので紹介します。 […]
全国寺社観光協会の宿坊創生プロジェクト。先日、お寺の民泊をフルサポートで支援する『テラハク』が発表されましたが、こちらと別にまた新たなサービスがリリースされました。その名も『寺ンピング』。お寺でするキャンプです。 毎日新 […]
ほーりーが顧問を務める、アンカレッジのお寺の樹木葬。これまで関東が中心で関西には京都・本昌寺の一軒のみでしたが、先日大阪・泰聖寺で新たにオープンしました。 開眼法要は4/8の花まつり。スタートを切るには、これ以上ないほど […]