民泊型の宿坊を開設から運営まで支援する『テラハク』。先日、このブログでも紹介しましたが、日本中に宿坊が増えていく可能性を持った、革命的なシステムだとほーりーの胸が高鳴っています。 テラハクが大々リリース。宿坊開設の敷居が […]
いよいよ今月末。5月30日に東京・道往寺を会場に、『宿坊スタートアップミーティング』を開催します。これまで関西では2回開催しましたが、東京では初めてということもあり、気合いが入っています。今回はいつもより暑苦しくほーりー […]
先日、奈良県御所市にある葛木御歳神社(かつらぎみとしじんじゃ)へ行ってきました。 最近、過疎地域で奮闘している寺社の研究を進めているほーりーですが、この御所市も過疎地域に指定されている場所です。 ちなみに付近の風景はこん […]
先日書いた、以下の記事の反響が大きくなりました。 講演料を赤字にするスター僧侶がお寺の首を真綿で絞める 内容を簡単にまとめると ○とある有名なお坊さんが、講演料は(交通費・宿泊代を差し引けば)赤字ですよと話していた ○ス […]
先日、紹介させて頂いた民泊型の宿坊を、準備から運営面までフルサポートする『テラハク』。全国寺社観光協会の宿坊創生プロジェクトから生まれた新サービスですが、こちらに早くも話題が集まり始めています。 詳細は以下のブログにまと […]
先日、とある超有名お坊さんと話をしていました。 それが結構深いところに踏み込む議論になったのですが、その中でほーりーの心をもやっとさせる言葉に出会いました。 それはその方の(講演などの)個人活動は、収支計算したら赤字にな […]
先日、寺社コンの開催数が300回を突破しました。 『寺社コン』が通算300回突破したので、振り返ってみました ヒストリーは上の記事にまとめましたが、簡単に紹介すると ○寺社コンは最初の頃、ネットで叩かれたり友人から止めろ […]
ほーりーが毎年、趣味でいじくりまわし、、、じゃなくて、取材させて頂いている寺社フェス向源。今年は幕張メッセで行われたニコニコ超会議に登場しました。 『ニコニコ超会議』と言えば、ネット動画サービス『ニコニコ動画』の巨大イベ […]
過去に京都・大阪で開催した『宿坊スタートアップミーティング』。宿坊を作りたい寺社の方の勉強&意見交換会ですが、今回は東京で開催することになりました。 ほーりーはこれまで十年以上、寺社に宿坊を作っていこうと言い続けてきまし […]
昨年、株式会社寺社旅という会社を立ち上げました。ここでの重要プロジェクトの一つに、宿坊研究会のリニューアルというものがあります。 宿坊研究会はもともと、ほーりーが趣味で立ち上げたサイトです。オープンしたのは西暦2000年 […]