先日、寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』で、参加者は非喫煙者のみに限定した企画を開催しました。会場は、はひふへ本光寺。衝撃のお寺動画で有名な、いろいろとチャレンジを続けるお寺です。 ほーりー自身、寺社コンで出会った相手 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2018年7月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京国立博物館の金毘羅王です。 ■第1位 東京国立博物館(仁和寺と御室派のみほとけ展)の金毘 […]
今年も8/22(水)~24(金)に東京ビッグサイトで行われるエンディング産業展。東京では4回目。去年の大阪も含めると、5回目になります。 そしてほーりーが顧問を務める霊園会社・アンカレッジですが、今年も例年通り登場します […]
ほーりーがアンカレッジと共に、皆勤賞で参加しているエンディング産業展。今年は4回目(大阪も含めると5回目)となりますが、参加団体の一覧を見ると去年よりさらにお寺関連の団体やお坊さんのセミナーが増えたなと感じます。 という […]
先日、NHKのラジオ『ごごラジ!』に出演させて頂きました。こちらは神門光太朗アナウンサーと石垣真帆キャスターがMCを務める情報番組です。 放送時間は13時5分から15時55分まで。ほーりーが登場したのは14時~15時30 […]
先日、東京都大田区の安詳寺にて行われた、久が原庭苑第4期開眼法要に参列してきました。 こちらはお寺の樹木葬が好調の、アンカレッジが手がけたお墓。ほーりーも顧問として進展を見続けてきたのですが、びっくりするほど販売が順調に […]
先日、福岡県のとある住職さんから、お寺の将来について相談に乗ってほしいとメールを頂きました。しかし九州だとぱっとお会いするのは難しいため、ネット会議をしましょうと回答し、あれこれ話を聞くことにしました。 そのお寺は現在、 […]
先日、東北六県神道青年協議会の禊錬成会で、講演させて頂きました。こちらのレポートは以下の記事に書いたので、よろしければご覧ください。 ほーりーが神主さん達に語った「悪ふざけ」の大切さ そしてこちらでお話させて頂いたのは、 […]
先日、熊本の南阿蘇村で新たに宿坊をオープンした了廣寺に宿泊してきました。最近、様々な過疎地域で頑張る寺社を取材しているほーりーですが、この南阿蘇村も過疎に指定された地域です。 熊本県の資料(pdf)を見ると、「過疎地域と […]
先日、宿坊研究会をリニューアルしました。なんというか、1年以上かかった地道な作業です。何せ2000ページ以上(現時点で移行したのは1000ページ強)ある上に、オープンしたのが前世紀(2000年5月5日)。 移行ツールなん […]