ちょうど去年の今頃ですが、これから一泊10万円を超える宿坊が誕生しますよという記事を書きました。 一泊10万円の富裕層向け宿坊を嘲笑ってはいけない そんで先日。そのまんまの宿坊ができて、プレスリリースで発表されました。 […]
先日、【ほーりーへのお仕事依頼価格表・2017年版】を公開しました。 ほーりーへのお仕事依頼価格表を更新しました 大ざっぱにまとめると ●講演は10万円が基本設定(各種割引あり) ●会議への参加は1回3万円 ●コンサルタ […]
曹洞宗と臨済宗の坐禅(座禅)には、大きな違いがいくつかあります。下はほーりーのトークライブ資料『宿坊でできる7つの修行』より。お寺によって違いもありますが、大体こんな感じです。 そして今回の話題は座布団です。臨済宗は通常 […]
お寺と人をつなげるお墓をコンセプトに走り続けるアンカレッジ。2017年も樹木葬が絶好調です。去年の10~12月に4ヶ寺で新たにオープン。今年も春に向けて3ヶ寺オープンが予定されています。 お寺の樹木葬が2週間で3ヶ寺オー […]
韓国人には知り合いもいるので、この話題に積極的にふれるのは避けていたんですが、そろそろそうも言ってられなくなってきました。 もともとほーりーは韓国のお寺巡りのサイトも作っていたくらい、韓国には興味を持っていた人間だったん […]
先日、キングコングの西野亮廣さんが、大ヒット絵本『えんとつ町のプペル』をWeb上で無料公開しました。 キングコング西野さんは、弘法大師空海を目標にしている! それでこの無料化がネットで大激論となっているわけですが、大まか […]
先日、行ってきた集中力測定メガネJINS MEME(ジンズミーム)のビジネスソリューション発表会。詳しいレポートは以下に書きましたのでご覧下さい。 集中力測定メガネJINS MEME(ジンズミーム)と僧侶がコラボ このメ […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2016年12月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京・浅草寺駒形堂の地蔵菩薩です。 ■第1位 東京・浅草寺駒形堂の地蔵菩薩 ■第2位 大阪 […]
お笑い芸人(と、すでに言っていいのか分かりませんが)キングコングの西野亮廣さんが、大ヒット絵本『えんとつ町のプペル』をWeb上で無料公開しました。 本人のブログには『お金の奴隷解放宣言。』というタイトルで 《自分は『えん […]
寺社とビジネスを融合させる寺社ビズ活動の一環として、昨年末からお坊さんによるマインドフルネス研修プログラムを手掛ける、株式会社インナーコーリングの顧問になったほーりーです。 そんなわけで現在、絶賛マインドフルネス研究中な […]