体を壊す10大食品添加物 (幻冬舎新書) 渡辺 雄二 著 Amazon Kindle 楽天ブックス で購入 現代は3人に1人ががんで死亡している時代です。これくらいありふれていると、がんになるのは老化と同じくらい自 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年7月はこちらの仏像。福井県・永平寺の持国天です。 福井県の名刹・永平寺。こちらの三門でお寺を守る仏様です。 鮮やかな色と気合のこも […]
ローカル線で地域を元気にする方法: いすみ鉄道公募社長の昭和流ビジネス論 鳥塚亮 著 Amazon 楽天ブックス で購入 廃止寸前の赤字ローカル線『いすみ鉄道』に公募でやってきた社長・鳥塚亮さんの書かれた『ローカル […]
先日寺社コンが終了して解散する時、ある方から握手を求められました。 いきなりのことで、また握手を求めてこられたのが女性だったので、ちょっと面喰らってしまいましたが、なんかこういうのって嬉しいですね(いや、別に女性だから嬉 […]
先日お伝えした田中ひろみさんの高野山コミックエッセイ『真言密教の聖地 高野山へ行こう! 』の出版記念イベントが、東京・お台場にあるカルチャーカルチャーにて行われます。そして宿坊研究会をご覧になっている方を対象に、5名の方 […]
2014年6月に閲覧数の多かったブログ記事を紹介します。 第1位の寺社コンカップルとのランチは、私にとってはとても幸せな時間でした。お子さん、かわいかったですね~。 気になった記事があればぜひぜひ、読んでみて下さいね。 […]
福井県勝山市にある国泰寺さんが、8/8(金)~11(月)の3泊4日(都合に合わせて途中参加・途中帰宅もOK)で、施餓鬼会(せがきえ)ボランティアを募集されています。 作業内容は8/10(日)17~22時頃に行われる施餓鬼 […]
お寺や神社とコラボしたい方を紹介するこのコーナー。 今回は脩瀞会(しゅうせいかい)主宰 能楽師 宮内美樹さんを紹介します。 【希望内容】 能楽講座(お子さんや初心者向け) 【希望地域】 東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2014年6月はこちらの仏像。東京国立博物館の大日如来です。 薄く照らされた明かりの中で、静かに結ぶ智拳印。宇宙すら感じさせて頂けるような存 […]
電子書籍『お寺を盛り上げる7つのアクション』。6月中は27名(+以前に講演を受講し、特別価格でご購入頂いた方が1名)の方からご注文がありました。大ブレイクとはいきませんが、まずまずのスタートです。 いや、ホント。3名くら […]