新型コロナウイルスが深刻さを増しています。この「深刻さが増している」には二つの意味があります。一つは感染が広がっていること。そしてもう一つは経済が落ち込んでいることです。 両者とも様々な角度から検証されていますが、この二 […]
寺社とビジネスを融合させる寺社ビズ活動の一環として、昨年末からお坊さんによるマインドフルネス研修プログラムを手掛ける、株式会社インナーコーリングの顧問になったほーりーです。 そんなわけで現在、絶賛マインドフルネス研究中な […]
今年も寺社フェス・向源に行ってきました。一番最初の年を除き、2年目から6年連続参加。というわけで向源ヒストリーを追いかけ続けた私ですが、今年は一番評価の難しい年になりました。 まずは向源の整理から。去年(2016年)のプ […]
過去に小説で2度の賞を頂いたことがある、元文学青年のほーりーです。巡り巡って寺社コン(寺社好き男女の縁結び企画)なんて行っている関係上、カップル誕生率を高めるための恋愛研究も行っています。 それで思うのですが、私は恋愛に […]
寺社好き男女の縁結び企画『寺社コン』について。このところ、関西の女性キャンセル率が異様に高いという話を書きました。 参考:関西女性の皆様。寺社コンキャンセルを少し控えて頂けると助かります 上記記事にもまとめていますが、こ […]
お寺で働きたいという方はいますが、お寺の求人ってあまり表に出てこないんですよね。 以前、『お寺での求人情報を各種派遣・バイト募集サイトで探してみました』という記事を書きましたが、大手求人広告サイトで検索してもほぼ全滅でし […]
先日、登場したお坊さんの日めくりカレンダー『スター坊主めくり』。これに対して一部の方々が、また忙しくなってきました。 スター坊主めくり 僧侶31人による仏教法語集 池口龍法 (監修) 便利堂 (編集) Amazon […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2020年8月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は長野・善光寺の三面大黒天です。 ■第1位 長野・善光寺の三面大黒天 ■第2位 東京・西光寺の […]
ブーム、ブームと言われながら、宿坊はここ十年ほど数を減らしてきました。宿坊が閉じられる理由は主に2つで、一つは宿泊者減少、もう一つは後継者不足です。 宿泊者が減った宿坊は講中や信仰団体の縮小、高齢化による参拝旅行の短縮・ […]
2月に開催した東京でのお坊さん&お坊さんに興味ある女性の婚活寺社コンに続き、今回は京都でも開催させて頂きました。 相変わらず女性人気はすごいので、あっという間に枠が埋まってしまったのですが、肝心のお坊さんがなかなか見つか […]