先日書いた、以下の記事の反響が大きくなりました。 講演料を赤字にするスター僧侶がお寺の首を真綿で絞める 内容を簡単にまとめると ○とある有名なお坊さんが、講演料は(交通費・宿泊代を差し引けば)赤字ですよと話していた ○ス […]
タイトルからおかしなダジャレで始めてしまいましたが、今回は本気・大真面目の企画です。 京都駅からすぐ近くにある浄土真宗大谷派の本山・東本願寺。この境内にある同朋会館でお寺活性講演をさせて頂くことになりました。しかも、私が […]
先日、寺社コンで恋愛相談を頂きました。 男性の方でしたが、「なかなか女性とデートすることができないので、まずは友達から始めていけるようになっていきたい」と仰られており、深く悩まれているようでした。 その中でいろいろと恋愛 […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2017年5月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京・光源寺の十一面観音菩薩です。 ■第1位 東京・深大寺の十二支観音 ■第2位 佐賀・佐賀 […]
全日本仏教会が発行している会報誌『全仏』。こちらをリニューアルするので、(今までの行事報告的なものだけでなく)手に取って読みたくなる紙面にしてほしいと依頼された、ほーりーのコラム。 先日の第640号で、一年間の連載(季刊 […]
コロナウイルスによる混乱で、ほーりーの知り合いの宿坊にも影響が及んでいます。まあ、直近ではダメダメダメージですし、本当にシャレにならない状況ですが、それでもいずれ収束していくことは間違いないでしょう。 問題はそれまで […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2020年10月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は愛媛・法華寺の愛染明王です。 ■第1位 愛媛・法華寺の愛染明王 ■第2位 東京・大光寺の阿 […]
民泊型の宿坊を開設から運営まで支援する『テラハク』。先日、このブログでも紹介しましたが、日本中に宿坊が増えていく可能性を持った、革命的なシステムだとほーりーの胸が高鳴っています。 テラハクが大々リリース。宿坊開設の敷居が […]
先日、佐賀県に行ってきました。その目的の一つは、名護屋城跡を見ることです。 名護屋城(名古屋城ではなく)、ご存知ですか? 私はまったく知りませんでした。しかし前からお世話になっていた田中秀樹さんが名護屋城に惚れ込んで唐津 […]
先日、群馬県の天明寺に出かけた時に、マジック説法をしている井上裕径さんにお会いしました。 マジックと説法? ほーりー的に言えば、『お寺を盛り上げる7つアクション』で提唱しているセカンドスキル(仏教と組み合わせるもうひとつ […]