仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2018年12月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は岡山・浄光寺の阿弥陀如来です。 ■第1位 岡山・浄光寺の阿弥陀如来 ■第2位 愛知・興正寺 […]
朝日カルチャーセンターさんで行わせて頂いている寺社巡り講座ですが、次は11月に行わせて頂きます。 ○2015/11/14(土) 湯島・神田の神様めぐり 菅原道真公がご祭神の湯島天神、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名 […]
北関東の仏像たちと言えば、東国武士の気概がそこには表れています。 無骨ながら優美で穏やか。凛とした意思の強さ。 A型、双子座。趣味はケーキを作ること。 そんな仏像たち(は、きっといないけど)に会いに行く、 セキスイトラベ […]
『福井県の新幹線開業アイデアコンテスト』で、『丸岡城天守を国宝にする市民の会』が応募した「城下町に素泊まりホテル(宿坊)をつくる」が入賞しました。 こちらは2023年に福井・敦賀まで北陸新幹線が延伸することに伴い、福 […]
私には人生を賭けた夢や目標がありません。その時その時でいろんな夢や目標を持っていますが、もっと面白いものがあれば常に上書きされていきます。 例えば10代の時は小説家を目指していました。そこで小さいながらも2度ほど賞を頂い […]
宿坊散策会のオフ会で、高尾山の火渡り祭りに出かけてきました。 これがもう、すごいのなんの! 炎が思いっきり高く燃え上がり、法螺貝の音や般若心経、 不動明王や薬師如来真言が延々と唱えられ、ミステリアスな密教ワールドです。 […]
株式会社エイチ・アイ・エスと言えば、東証一部に上場して国内外に多数の拠点を構え、日本の旅行業界を牽引してきた会社です。ほーりーもマレーシアやタイに出かけたとき、航空券やツアーの予約をお願いしました。 あのときはアユタ […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2020年6月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は青森・大安寺の大日如来です。 ■第1位 青森・大安寺の大日如来 ■第2位 東京・法音寺の勢至 […]
もうブログに何度書いたか分かりませんが、コロナによって社会は全く異なるステージに突入しました。ほーりーが軸を置いている宿坊とお墓についても、大きな変化が予想されます。 宿坊についてはこれまであれこれ書いてきましたが、 […]
先日、福井県坂井市で、宿坊開設をテーマに講演させて頂きました。今回は『丸岡城天守を国宝にする市民の会』さんのお招きによるものです。 丸岡城は日本に現存する12の天守閣で、最も古い建築様式を持つお城です。そしてその城下 […]