いろんなお坊さんやお寺関連で働く方と話をしているほーりーですが、コロナによって葬儀が減ったり、縮小・簡略化した事例はよく聞きます。ただ個別のお寺や地域によっても事情は変わり、実際にどの程度縮小したのかは測りかねていまし […]
2022年も残すところ2か月ですが、今年は円安が急激に進みました。2022年1月に1ドル115円だったものが、10月は146円となっています。下の図はこのドル円レートをグラフ化したものですが、上に行くほど円安を表してい […]
先日、北海道登別市に出かけてきました。こちらでは登別市佛教会さんから、今後のお寺について考えるための講演を行ってほしいと、お招きいただきました。 そんなわけでご要望を伺いながら、講演タイトルは『お寺を盛り上げる7つの […]
先日、埼玉県和光市にある満願寺で、樹木葬庭苑の開眼法要が行われたので参列してきました。 ほーりーが顧問を務める霊園会社・アンカレッジでは28カ寺目に提携させて頂いたお寺です。こちらは奈良時代に満願上人が建てたと云われ […]
2014/2/28~3/2に東京の表参道で『東京禅僧茶房』が開催されます。 もはや恒例企画となっている、 一般の方と禅をつなぐことを目的にした 曹洞宗の若手お坊さん達によるワークショップスペース。 今回は「うれしい」がテ […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2017年4月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は東京・びわ湖長浜KANNONHOUSEの聖観音菩薩です。 ■第1位 東京・びわ湖長浜KANN […]
株式会社ポケモンによると、世界7か国のポケモンスリープユーザーで、日本の平均睡眠時間が最下位だったとする発表がありました。 日本平均は「5時間52分」で世界平均「6時間34分」と比べて36分少なく、ワースト2位のイタ […]
先日、北海道恵庭市にある北海道文教大学で、『宿坊の現状と未来予測』をお話しさせて頂きました。去年の青森に続き、なぜか冬に北国と縁があるほーりーです。 今回はかなり特殊な場で、聴講者は会場となった文教大学の渡部淳教授( […]
これまで旅行が制限されて、苦しい状況に置かれていた宿坊業界。コロナが広がり始めた時にはオンラインで宿坊サミットを開いたり、各地の方と細かく情報交換してきました。 宿坊オンラインサミット開催。コロナの中で、希望の見える […]
仏像研究会でもっとも多く「いいね」を頂いた仏像を、月一で紹介していくこの企画。 2021年10月の人気仏像ベスト3はこちら。1位は大阪・藤次寺の弥勒菩薩です。 ■第1位 大阪・藤次寺の弥勒菩薩 ■第2位 愛媛・法華寺の多 […]