先日、宇都宮で栃木県仏教会の講習会に、講師として参加させて頂きました。駅前に餃子のキャラが立つ、あの素敵な街ですよ。 今回お話させて頂いたのは『お寺を盛り上げる7つのアクション』です。こちらの詳細は先日、記事にしましたの […]
先日、お邪魔させて頂いた栃木県仏教会の講習会。今回は久しぶりに、いろんな宗派のお坊さんを前にした講演でした。 なんでも栃木県は宗派をまたいだつながりが深く、仏教会の活動も盛んに行われているのだとか。 ということであちこち […]
どうやったら、自分を信じることができますか? 先日、こんな質問を頂きました。 この方はいつも自信がなく、不安の原因も分からないのに、気持ちは安まらないのだそうです。それでなんだか自信に満ち溢れていそうなほーりーに、聞いて […]
先日、寺社コンが提携している結婚相談所・ブライダルチューリップで、成婚された方のみに発行しているメルマガにコラムを書いてほしいというご依頼を頂きました。 テーマはお墓。なぜなら、お盆だから。 うーん。新婚さんにお墓につい […]
お坊さんと話をしていると、コミュニティの捉え方について違いを感じることがよくあります。宗派やそれぞれの寺院の実情にもよりますが、お寺は巨大な組織体です。 本山があり、日本中を張り巡らす寺院ネットワークがある。また地域共同 […]
ほーりーが顧問として関わっている『宿坊創生プロジェクト』。 この取り組みは『全国寺社観光協会』が監修し、宿坊の設計や運営を『株式会社和空プロジェクト』が、企画やプロモーションを『株式会社和空』が担っています。 去年の宿坊 […]
去年の美坊主コンテストで優勝された曹洞宗僧侶・大澤香有さん。 参考:美坊主コンテスト優勝者が髪を伸ばした理由が勇ましすぎる! このコンテストでのスピーチが抜群に胸打つ話だったので印象に残っているのですが、先日書かれていた […]
先日、大阪の南御堂さんで、浄土真宗(真宗大谷派)のお坊さん達を前に講演してきました。タイトルは『お寺は外からこう見える ~浄土真宗編~』です。 京都・東本願寺で最初に講演して以来、3回目のこのタイトル。西本願寺や鹿児島で […]
以前にこんな記事を書きました。 平均658リツイート! 四谷坊主バーのツイッター中の人が鬼才すぎる! 当時、四谷坊主バーのTwiiterとして人気を誇っていたアカウントが、めちゃくちゃ面白くてリツイートされまくっていまし […]
修験道の聖地、山形県・出羽三山のひとつ「羽黒山」ふもとにある宮下坊。こちらで月山(「月山八合目~月山頂上~湯殿山」)を登拝するツアーが企画されています。 私も月山には登ったことがありますがとても美しい山でした。また宿坊の […]