ほーりー
発信力を掲げた神職研修会で、言挙げせずに七転八倒したほーりーの話
熊本地震で半壊した庫裏を宿坊によみがえらせた、了廣寺の奮闘記
宿坊研究会は寺社のコミュニティ促進に力を入れることにしました
テラハクから和空三井寺が誕生。宿泊価格は一棟貸し10万円から
明るい縁切りを目指す、本光寺の縁切りダーツをプロデュースしたよ
東京国立博物館の降三世明王 2018年6月MVP仏像
天台宗四国教区での講演は、ほーりーにとって初体験だらけでした!
宿坊を作ろうという話が檀家さんから絶賛されて、意表をつかれた件
京都、熊本、盛岡、長野で、ほーりーナイトを開催しました!
ほーりーの手抜きを見抜かれたので、言い訳を語ってみるよ
お寺の宗教性を高める2つの方法
お寺の樹木葬が実践している、5つの導入リスク軽減策
東京国立博物館の阿修羅王 2018年5月MVP仏像
住職(親)の引退まで動けないとぼやく副住職に伝えたこと
仏教用語を使うとアウト。お坊さん達のドMな法話がためになる
カテゴリー