先日、東北六県神道青年協議会の禊錬成会で、講演させて頂きました。こちらのレポートは以下の記事に書いたので、よろしければご覧ください。 ほーりーが神主さん達に語った「悪ふざけ」の大切さ そしてこちらでお話させて頂いたのは、 […]
先日、熊本の南阿蘇村で新たに宿坊をオープンした了廣寺に宿泊してきました。最近、様々な過疎地域で頑張る寺社を取材しているほーりーですが、この南阿蘇村も過疎に指定された地域です。 熊本県の資料(pdf)を見ると、「過疎地域と […]
民泊制度を活用して宿坊の開設・運営を支援するテラハク。先日、東京と滋賀県でプレス発表会が開催されたので、足を運んできました。 東京では八芳園で行われ、楽天グループの民泊事業会社・楽天LIFULL STAY株式会社とテラハ […]
先日、千葉県市川市にある本光寺の境内に、縁切りダーツが誕生しました。こちらは名前の通り、ダーツの的に当たったものと、縁が切れるというものです。 早速、ほーりーも試してみましたよ。こんな感じです。 こちらは矢が当たった場所 […]
先日、香川県にある善通寺で行われた、天台宗四国教区の研修会に講師として参加させて頂きました。お話させて頂いたのは『宿坊でできる7つの修行』です。 こちらは坐禅(止観)や写経、精進料理など、ほーりーが宿坊で体験して人生に取 […]
先日、天台宗四国教区の研修会で、講演させて頂きました。 いや~。私は比叡山延暦寺の根本中堂を見たときに、日本建築の美しさに魅了されて寺社巡りにはまった人間なので、天台宗の方からお呼び頂けるのはとても嬉しい話です。 そして […]
もともと旅人のほーりーですが、この3か月ほどお出かけの機会が固まっていました。なのでせっかく出かけるのなら、いろんな人に会ってこようという思い付きのもと、ほーりーと寺社について語り合う『ほーりーナイト』を企画しています。 […]
ほーりーが顧問を務める、アンカレッジのお寺の樹木葬。こちらが2018年も広がりを見せています。 お寺の樹木葬が開眼ラッシュ! 導入寺院も積極募集中です このアンカレッジはもともと道往寺というお寺の住職が立ち上げた会社で、 […]
先日、東北六県神道青年協議会の禊錬成会で、講演させて頂きました。 こちらはFacebookでつながっている神主さんからご依頼頂いたもの。いつもお坊さんの研修会で話しているお寺活性化の話を、神社でもしてほしいとのお話です。 […]
先日、宿坊を作りたい方の勉強&意見交換会、宿坊スタートアップミーティングを開催しました。 これまで京都と大阪では開催したことがありますが、東京では初開催。会場はお寺の樹木葬でいつもお世話になっている道往寺さんで […]
これまで旅館業の許可が必要だった宿坊作りが、民泊解禁に合わせてハードルをぐっと下げる。そしてこのタイミングで生まれた民泊型宿坊の開設と運用をサポートする『テラハク』が、世界各地のメディアで取り上げられました。 テラハクに […]
宿坊創生プロジェクトから誕生した『テラハク』。こちらは2018年6月から解禁される民泊に合わせて開発され、お寺や神社に宿坊を開設・運用するためのサポートシステムです。 テラハクが大々リリース。宿坊開設の敷居がとんでもなく […]
民泊型の宿坊を開設から運営まで支援する『テラハク』。先日、このブログでも紹介しましたが、日本中に宿坊が増えていく可能性を持った、革命的なシステムだとほーりーの胸が高鳴っています。 テラハクが大々リリース。宿坊開設の敷居が […]
いよいよ今月末。5月30日に東京・道往寺を会場に、『宿坊スタートアップミーティング』を開催します。これまで関西では2回開催しましたが、東京では初めてということもあり、気合いが入っています。今回はいつもより暑苦しくほーりー […]
先日、紹介させて頂いた民泊型の宿坊を、準備から運営面までフルサポートする『テラハク』。全国寺社観光協会の宿坊創生プロジェクトから生まれた新サービスですが、こちらに早くも話題が集まり始めています。 詳細は以下のブログにまと […]