ほーりーが顧問を務める宿坊創生プロジェクト。いよいよ来月(4/23)、大阪に第一号となる和空下寺町が誕生します。 ということで、私も関西に行くたびに立ち寄っては様子を見続けていたのですが、今回はせっかくなので建設現場の写 […]
ブログでアイディア募集したり、勝手に火をつけている日蓮宗の総本山・身延山久遠寺。昨年の東京(日蓮宗宗務院)会議に続き、先日はとうとう身延山での活性会議にお呼ばれして参加してきました。 新宿で待ち合わせして、お坊さんの車に […]
先日、大阪の應典院で宿坊をテーマにしたトークイベントに登壇してきました。いやー、やっぱり秋田住職との話は気づきがたくさんありました。私の言語化していなかった部分がぐいぐい引き出された感じ。 会場にも多くの方が来られ、予定 […]
今週末に大阪で宿坊トークイベント、京都で寺社コン、そして来週頭に身延山での活性会議と、久しぶりに予定が詰め込み状態のほーりーです。他にもいろいろ人と会う約束していたり。 そんなわけで現在は同時並行で準備中ですが、今回は日 […]
4月にオープン予定の和空下寺町。いよいよ宿坊創生プロジェクトから、第一号宿坊が大阪に誕生します。私も関西に行くたびに立ち寄っているのですが、どんどん出来上がってきていますね。外観はほぼ完成ではないでしょうか。 一方、先日 […]
昨日、身延山活性についてアイディアくださーいという記事を書きました。そして早速、2人からメールを頂きました。一人は日蓮宗のお坊さん、もう一人は身延山でお店を開いている方からです。 身延山を愛するみんな。オラにアイディアを […]
タイトルからして、世代感覚丸出しのほーりーです。それはともかく、昨年から勝手に火を付けている日蓮宗総本山・身延山久遠寺について続報。 3月に身延山に行き、そこで行われる本山活性会議に参加することになりました。おおぅ。身延 […]
えーと。前から課題になっていた法人を作りました。名前は株式会社寺社旅。そのままなネーミングですが、他に同じ名前の会社もなかったようで、すんなり設立できました。 株式会社寺社旅を作りました。ほーりーにも『代表取締役社長』と […]
宿坊創生プロジェクトで建設中の和空下寺町。2017年4月オープン予定と、いよいよ迫ってきました。そしてこの新たな宿坊がこれからのお寺にどのような影響を与えるか。それを語り合うトークセッションが行われます。 会場は和空下寺 […]
ほーりーが顧問を務める、アンカレッジのお寺の樹木葬。どんどんと輪が広がり、去年に続き今年も2017年2月28日(火)に札幌でセミナーを行うことになりました。 このセミナー。毎回、アンカレッジの伊藤照男社長が熱弁しまくって […]
ちょうど去年の今頃ですが、これから一泊10万円を超える宿坊が誕生しますよという記事を書きました。 一泊10万円の富裕層向け宿坊を嘲笑ってはいけない そんで先日。そのまんまの宿坊ができて、プレスリリースで発表されました。 […]
お寺と人をつなげるお墓をコンセプトに走り続けるアンカレッジ。2017年も樹木葬が絶好調です。去年の10~12月に4ヶ寺で新たにオープン。今年も春に向けて3ヶ寺オープンが予定されています。 お寺の樹木葬が2週間で3ヶ寺オー […]
先日、行ってきた集中力測定メガネJINS MEME(ジンズミーム)のビジネスソリューション発表会。詳しいレポートは以下に書きましたのでご覧下さい。 集中力測定メガネJINS MEME(ジンズミーム)と僧侶がコラボ このメ […]
寺社とビジネスを融合させる寺社ビズ活動の一環として、昨年末からお坊さんによるマインドフルネス研修プログラムを手掛ける、株式会社インナーコーリングの顧問になったほーりーです。 そんなわけで現在、絶賛マインドフルネス研究中な […]
世界的に流行しているマインドフルネス。仏教の瞑想をもとに作られており、寺社旅研究家としてほーりーも注目しています。 マインドフルネスに精通したお坊さんに寺社コンで指導して頂いたり、自民党の観光立国調査会では議員さんたちの […]